投稿日:2021/10/5 12:42, 閲覧 148
少し遅いですがホウレンソウとかレタスとか蒔いて居ないので、まず茄子を処分して床を作ります。
左1列は青首大根です。右2列はオデン大根ですね。オデン大根の方は成長が早いですね。
茄子が完全に終わりました。
手前はピーマンです。白菜が10株 一番奥がブロッコリー6本で、間が小さな白菜ですね。
枯れたところはコンニャクですね。棒を立てている所までです。右列はヒラグモが8個冬キャベツが8個とまた白菜が10個位ですね。
紅はるかですね。そろそろ掘り頃ですね。
手前は〇オクラですね。奥2本がパパイヤですね。
畑のビービーツリーですね。Φ300mmくらいになりました。野菜に日陰をさすので困りますね。もうすぐ落葉するので我慢しています。
左側は冬キャベツ35個で1番奥にカツオ菜を蒔いています。右側はネギ坊主だったネギが新しく芽が出て揃った所ですね。
1ヶ月遅くなった鶴首南瓜ですね。実は見込めないと考えていますが、ツルを天ぷらに致しますので、利用価値は有りますね。
ミツバチの巣箱の前はゴーヤですね。まだ生っていますね。
パパイヤはこの位ですね。
台風14号で枝が折れたパールカンですね。
もうすぐ食べごろですかね。1個食べましたが、ペロッと頂きました。
金柑もかなり生っていますね。
睡蓮も咲いて居ます。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん コンニチワ 有難う御座います。パパイヤはどんな料理になるのか?自分でもまだ分かりませんね。霜が降りる前には何とかしないといけないと思っています。
2021/10/5 14:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/10/5 15:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 草は小さい時にカキ板でかいているので枯れていますね。特に大根の間とかは見つけるたびに返しますね。大体がもう少し早く種を蒔く癖をつけないといけないと思っていますね。カツオ菜も蒔くのが遅くなりましたので、きわどいですが、本日ナフコから少し大きのを1個だけ購入してきて植えましたね。正月用に間に合うようにですね。雑煮にカツオ菜は欠かせないからですね。遅く蒔いたカツオ菜も明けてからは大きくなっていると思いますね。いつも有難う御座います。冷凍庫の大きのを2個設置している(450ℓ・350ℓ)ので、何方か1個にと思い冷凍庫の中を使い切って1個にする予定ですね。電気代金が馬鹿にならないと思うようになりました。もう少しすると年金だけの生活が見えてくると思います。是からも宜しくお願い致します。
2021/10/5 19:25
onigawaraさん 今晩は。
広い畑に色々作っておられるのですね。雑草もなく、お手入れも行き届いた綺麗な畑に脱帽です。日頃のお世話も大変かと思いますが、すべてonigawaraさんお一人でやっておられるのですよね。重ねて脱帽です。
こちらは高冷地ゆえ、早くに種蒔きや苗植え。今日も大根の間引きでした。キャベツや白菜ももう虫除けネットを突き上げています。
畑があると、野菜を買わなくて済みますね。
2021/10/5 18:36
こんにちわ❣️
家庭菜園とは言えない広さで多種の野菜を上手に育てていますね。
パパイヤも大きくなっていますので、どんな料理になるのか楽しみにしていますよ。
2021/10/5 13:05
すごいなぁ・・・きれいに整列した大根に、余裕のあるかぼちゃ、ピシーっと支柱が並んで、きれいな立ち姿のなす!地面にはほとんど雑草が生えていないし、すばらしいです!
onigawaraさんは木工もDIYもお料理も畑も、すごくお上手で、いつ見ても勉強になります。
2021/10/5 15:20
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...