投稿日:2021/10/7 16:58
onigawaraさん
こんばんは
来年は、出遅れないように頑張ります。先ずは、枯らさず越冬に努めます。
2021/10/7 19:00
T.山田さん
こんばんは
畑に植えたのは、実が大きくなり始めました。また、パパイヤ料理も楽しみたいと思います。
2021/10/7 23:00
たまねぎパパさん
地域が寒いので、二番バッター狙いにいたします。
以前、越冬を試みましたが枯らしてしまいました。ただ、寒さより水の与え過ぎでした。
今回は、気を付けて管理したいと思います。
2021/10/8 10:48
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchanさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 鉢植えのまま冬越しすれば来年は熟すくらい早く実が生るのではないでしょうか。
2021/10/7 18:34
こんばんわ
巷でもパパイヤがブームの様です、とても栄養価が高いとか楽しみですね~お世話のしがいが有りますね(*^^*)
2021/10/7 20:24
こんばんはパパイヤクラブ部長さん
出遅れたパパイヤ鉢で冬を越しトップバッター狙いですか?ふさくんも狙っていますよ。(^^ゞ
2021/10/7 23:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...