ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
投稿日:2021/10/23 17:19
ブルービーさん こんばんわ
皇帝ダリアは背が高い花でしたよね。倒れないように支柱などされているのでしょうか。嫁の実家にもありますが、既に風雨で倒れてしまったようです。うまく咲いて訪花が確認できると良いですね。
2021/10/23 17:47
こんばんはブルービーさん
何をおっしゃいます、私は節を送っただけです。立派になりましたね。これで来月には咲きそうですね。
2021/10/23 17:54
ブルービーさん 今晩は。
立派なつぼみが出来ましたね。
ブルービーさんから頂いた我が家の皇帝ダリア、小さなそれらしきものが見えて来ましたが、連日の氷点下(今朝はー4℃)で、葉っぱが3分の1ほどやられました。開花までいけるかどうか心配してます。
2021/10/23 22:01
papycom様 今晩は❣️ コメント頂き有り難う御座います。
このダリア高さ2m強になってます。確かに風邪に弱いと思います。
このダリアは、背が高くなると聞いていたので、フェンスのそばに植えて、フェンスで支える事が出来るようになっています。それで、風邪でも大丈夫です。
自分で植えて見ると、皇帝ダリアが目に付いてあちこちにあるのが分かりました。私が、待箱を置かせて頂いているお宅の庭にも有りました。
2021/10/23 22:16
たまねぎパパ様 今晩は❣️ たまねぎパパ様が、送ってくださったお陰で、挿し木する事ができたのですから、これをお陰と言わないで何と言いましょう。
しかし、残念なのは、頂いた節の内残ったのは2本だけです。今年の長雨の影響で、大きく育っていたのに、3本が茎が腐って枯れて仕舞いました。これが一番残念です。
2021/10/23 22:22
南麓の風と共に様 今晩は❣️ コメント頂き有り難う御座います。
花芽がついた様でよかったですね。しかし、寒さが厳しくなっていますので、開花まで行けると良いですね。
大きな花にミツバチが訪花するのが見られたら良いですね。
花が咲いたらまたアップします。、
2021/10/23 22:29
オオツワブキの花に訪花したセイヨウミツバチ❣️
庭に咲くガウラの花にニホンミツバチが訪花してます❣️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...