投稿日:2021/10/23 17:05
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
papycom様 今晩は❣️ 何時も暖かく優しいコメント頂き有り難う御座います。
何とか芋が採れました。孫と芋掘りするのを夢見て植えた芋ですので、楽しくて仕方なかったですね。テヘヘヘヘ❣️
papycom様が言われる様に、何でも言いなりにならない様に気を付けているのですが、つい、甘やかして仕舞い、娘に叱られてます。こればかりは、じーじの特権ですね。(笑)
是非、一度お会いしたいですね。
2021/10/23 19:17
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
彌助様 今晩は❣️コメント頂き有り難う御座います。
収穫量はそこそこでしたが、かなり大きな芋が入ってました。何方かが言っておられましたが、イモのツルを縦に挿すと大きなイモになり、横向きに刺すと数が多くなると言われてましたよ。
私は縦に挿した覚えは無かったのですが、今の数より大きなものが多かった様な気がします。
定温で、保存すれば、一月ほどおくと甘くなるそうなので、しばらくおいときます。
有り難う御座います。
2021/10/23 19:25
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 お早う御座います。コメント頂き有り難う御座います。
中々、思った様にいきませんね。焼き芋用に小さな芋が欲しかったのですが、孫の顔くらいの大きな物が出来てしまいました。
おそらく、新しく入れた真砂土だったので肥料分が少なくイモにとって良かったのがしれませんね。
この場所は、来月にはブルーベリーを植えます。
2021/10/24 06:45
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 お早う御座います。何時も暖かいコメントを頂き有り難う御座います。
すぐ隣に孫が居るのは、とても良いですね。ちょっと煩わしい時もありますが、贅沢な悩みなんでしょうね。
芋は、遅く植えたので、殆ど入って無いのではないかと、思いましたが、以外にありましたね。しかし、期待した焼き芋用の小さな芋は少なかったです。残念です。
2021/10/24 06:52
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スー様 お早う御座います。コメント頂き有り難う御座います。
お察しの通りで、目尻は下がりっぱなしでした。孫が近くに居るのは、良いですね。(出費は植えますけどね。(笑))
2021/10/24 06:54
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います。暖かいコメントを頂き有り難う御座います。
折角作るのですから、期待通りのものになって欲しかったのですが、残念です。其方も、大きな芋だったそうで、それはそれで使い出がありますから良いですね。
傷ついた芋は、当日、早速天ぷらになってお腹に収まりました。
お嬢さん方の芋掘りは良いですね。家の孫が大きくなったら芋掘りしてくれますかね❓
2021/10/25 07:40
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お返事、有り難う御座います。
そうなってくれると嬉しいのですが、最近、天邪鬼の片鱗を見せていますので、ちょっと不安ですね。
2021/10/25 12:28
オオツワブキの花に訪花したセイヨウミツバチ❣️
庭に咲くガウラの花にニホンミツバチが訪花してます❣️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービーさん こんばんわ
大きくて立派なイモに育ちもしたね。
お孫さんの嬉しそうな顔も可愛いですね。目に入れても痛くないとはこのことでしょう。お孫さんの嬉しそうな顔を見れるなら何でもしてあげそうなブルービーさんの顔が目に浮かびます。(本当の顔は知りませんが・・・)
2021/10/23 18:01
ブルービーさん こんばんは。
美味しそうなお芋が沢山採れ、流石ですね!
自分も今日収穫しましたが、収量少なくガッカリでした。
ひと月掛けて糖度を高く上げられて、美味しそうなお芋が、更に美味しくなりますね。
ご堪能下さいませ!
2021/10/23 18:59
今晩わ❣️
立派に育った見事なお芋ですね。お孫さんも喜んで芋掘りした事でしょうね。栽培上手な人が羨ましいです。
来年は頑張ります。
2021/10/23 19:13
ブルービーさん 今晩は。
立派なおいもさんが収穫できましたね。
お孫さんの何と可愛いことでしょうか。ブルービーさんご夫妻、お幸せですね。
お孫さんに満面の笑みのブルービーさんが眼に浮かびます。
2021/10/23 20:39
デレデレなブルービーさんのお顔が見えてきそうです(#^.^#)笑
2021/10/24 03:37
おはようございますブルービーさん
我が家もほぼ横に寝かして植えたはずのサツマイモが、なぜか大きい芋が少しの収穫で困っています。ブルービーさん所は10苗で40本なら、いい収穫ですね。
写真で見るとスコップかミツマタで掘った時にケガをしたサツマイモ3本ほどは、早めに消費した方がいいかもしれませんね。
我が家も昨日次女がお友達と来たので、サツマイモを掘りましたが、ミツマタでサツマイモの頭をパンチ、ミツマタでカットしていました。初めてですから仕方ないですよね。(^^ゞ
2021/10/25 06:10
ブルービーさん
きっとしてくれますよ、優しいおじいちゃんだから。(^^ゞ
2021/10/25 11:47
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...