運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2018/6/14 19:19
キュウリと人参を使用して、小鯵の南蛮漬けを作る。
キュウリと人参をシンリィースライスして、水・酒・酢・醤油を大匙3杯と砂糖・味醂・大匙1杯最後に蜂蜜を大匙2杯でつけ汁の完成です。
小鯵が手に入りましたので、片栗粉にマブシて置く。
少しカラット揚げる。
出来上がりです。この日本ミツバチの蜂蜜を入れることで、美味しさが変わります。
本日の夕食は、皮つき猪肉の炙り肉と、小鯵の南蛮付けです。
onigawara様
こんばんは(^∇^)
いつも美味しい夕食で、明日も元気が出ますね!!
アジの南蛮漬け、大好きです。日本ミツバチのハチミツ入り、作ってみます!
お酢でカルシウムの吸収がよいので、毎日食べたいくらいです。
皮付き猪肉なんて、野手溢れるお肉、脂身が美味しそうです。
あぁ、御呼ばれされたいです(๑>◡<๑)
2018/6/14 20:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
令和7年9月21日 日曜日 大分山荘にて:給餌してい、、採蜜して居ない冬越し群の目視確認をして、2段採蜜して居るNo.6冬越し群の目視確認を致しました。NPO法
令和7年9月21日 日曜日 大分山荘にて:No.2冬越し群の基礎ブロック上に、ヒキガエル(ワクド)が又居ますね。後から蜂の巣公園に移動しますね。
令和7年9月20日 土曜日 大分山荘にて:外仕事をしようとしたら、雨が降るので、自宅蜜源樹の森:で解体した巣版を解凍常温にしていたので、蜜蠟抽出を始めましたね。
令和7年9月19日 金曜日 大分山荘にて:先ほど逃居と言った群は、籠城して居ましたね。オオスズメバチが次から次に来ていましたね。大分山荘では珍しい事ですね。
令和7年9月19日 金曜日 自宅から大分山荘へ冷凍庫を運びましたね。早く持って来れば良かったと思いましたね。No.3冬越し群が逃居して居ましたね。巣版が伸びない
令和7年9月18日 木曜日 自宅にて:日本ミツバチ用の冷凍庫を、明日大分山荘へ運ぶ為に掃除をしていますね。軽トラでも好いのですが、従弟のユニック車で運びますね。
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。