運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:7/8 07:55
糖度上げの準備をして居ますね。
電子レンジ台を使用して2段にして32ℓタッパーで糖度上げをしますね。
78.6度なので1度だけ上げますね。此れでも簡単に発酵しないですがね。
6枚目に落としていますね。
電子レンジ台の隙間にトレイを入れますね。
32ℓタッパーの中にトレイを1枚置いて居ますね。その上に隙間にトレイを入れた電子レンジ台を置いて水取ぞーさんを置きますね。
こんな感じですね。
11時08分 除湿剤を新品と交換しましたね。6セット購入して来ました。
令和7年10月18日 土曜日 標高550mの蜂置き場群の目視確認を致しました。
令和7年10月17日 金曜日 自宅蜜源樹の森:10月10日入居群の7日後ですね。
令和7年10月16日 木曜日 大分山荘にて:No.6、No.1入居群に給餌の交換をして、薪割を始めましたが、3個目で雨が降って来ましたね。中止しました。
令和7年10月16日 木曜日 大分山荘にて:昨日自宅蜜源樹の森:家庭菜園より収穫してきた、茗荷の甘酢漬けを作りましたね。
令和7年10月15日 水曜日 大分山荘にて:薪割り機のタイヤが来たので、交換しましたね。
令和7年10月14日 火曜日 福岡山荘跡地群~自宅蜜源樹の森:までですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...