投稿日:2021/12/16 14:11, 閲覧 213
12月も半ば、大霜が続いています。今年は3群の越冬になりましたので防寒のドンゴロスを補充しましたが、届いた中にくっきりした蜜蜂がいました。ラッキー!早速、我が蜂場のシンボルに飾りました。
コーヒー豆運搬用の麻袋と思いますが、蜜蜂とはどんな関係が・・・・・?
秋口から元気のなかった21A群、出入りがなくなってしまいましたので給餌しました。6月採蜜時の巣屑に蜜を少しだけかけ、巣底に置きました。しばらく様子を見ようと思っています。
これまで梧桐は葉が落ちると枝だけになりスッキリして良い姿だったのですが今年は、実の入ったさやがいつまでもついています。かみさんは「蜜蜂が頑張って受粉させたのでは・・・」と言っていました。
本格的に寒くなります。風邪などひかれませんように。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎さん コメントありがとうございます。
開けて見た時にはビックリ! そして嬉しくなってしまいました。
蜂さんは、コーヒーが好きかもです。
2021/12/16 20:45
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
南麓の風と共にさん こんばんは
私もビックリしました。21Aが元気になってくれると嬉しいのですが・・・
2021/12/17 01:04
こんにちは、ちいおか2539 さん!
蜜蜂を受粉に用いて実ったコーヒー豆なんでしょうか!? 何か嬉しいですね(^^)
2021/12/16 14:49
ちいおか2539さん 今晩は。お久し振りです。
ドンゴロスにミツバチがデザインとはびっくり、初めて知りました。まるで、特注品のようですね。
それで冬囲いされれば、蜂さんの元気快復は間違いなしですね。
2021/12/16 23:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...