投稿日:2022/1/6 10:16, 閲覧 450
この歳になってみて来る春がこんなに待ち遠しいのは初めてではないだろうか
日本みつばちの4月の分蜂の入居が待ち遠しいし、MLBの大谷翔平の活躍もロックアウトはいずれ解決するだろうし、しなければファンが離れていくと思う・・
去年、朝起きて大谷のホームランの情報でどれだけ元気をもらったか知れない
大谷翔平の球春も待ち遠しいのでロックアウトが早く解けて前代未聞の活躍をして欲しい
現在のファンが見た事の無い2刀流、メジャーをリトルりーグにしている活躍を見たいんだ
2021年の成績が最低ラインと言う大谷・・今年はどんな話題を提供してくれるのかと思う
ミツバチの入居する為のあれこれを考えているし、その為のアドバイスも受けているのが実情
探索蜂は来るけど入居なしは何としてでも避けたいのが今の心境・・果たして今春入居があるのか楽しみの一つです
こんなにワクワクする年もないのではないかと思う新年です(^^♪
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
天空のみつばちさん そのお気持ちは非常によくわかります。私も本格的には昨年からですので、今の時期同じような気持ちでした。
昨年は記録的に分蜂のスタートが早くて、鹿児島県でもう来月の2月スタートでした。昨年の分蜂マップを見てみて下さい。伊那谷での記録もあると思いますので、それを参考にされれば、今年もそれと同じような時期から分蜂が始まるだろうと思います。伊那谷はニホンミツバチの飼育が盛んな地域のようですので、お近くにニホンミツバチは必ずいますので、その直前の時期に、待ち箱にキンリョウヘンか待ち箱ルアーを付けて、大きな木の根元とかで前が開けた場所に置いて下さい。ここではその場所に関する質問が多いですので、いい場所の画像もありますので、参考にしてみて下さい。候補の場所の画像を貼り付けて質問していただければ、皆さんのご意見をいただけますよ。それまで十分に準備していて下さい。
2022/1/6 11:23
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
Birdmanさん早速のコメント感謝です\(^o^)/
こんな画像も動画もない面白くないサイトにアクセスして戴いてありがとうございます<(_ _)>
大きくもないブナがあり、枕木のビオトープみたいなもの、八重のヤマボウシもありますのでそこに待ち受けや巣箱を置こうかと思っています。隣の家の栗の木の所を承諾を受けて待ち箱を置かせて貰えればと思っています。40年以上になる椿がありそこにミツバチが沢山来ているので1つ位はと都合の良い期待をしています。(飼育していた時に逃がした分蜂もかなりあるので・・)免許返納の関係であちこちに巣箱をと言う訳にも行かず家の周りだけの養蜂になりそうです
2021年の分蜂は何か変だったようですね~前に飼育していた時は4月20日と記憶しているので今年は4月10日位の待ち受け設置を考えていますが、似た環境の様ですので宜しくご指導戴ければと思います
2022/1/6 12:00
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
天空のみつばち様 こんにちは。
小生いつも伊那谷を通って、山梨の山荘と愛知の自宅の間を往復しています。本年もよろしくお願いします。
伊那谷はスガレ(クロスズメバチ)追いだけでなく、ニホンミツバチさんもいっぱいいると思います。信州日本蜜蜂の会の会長さんも中川村でご活躍でしたし、蜂友さんもいっぱいおられると思います。
「天空の…」の貴カウント名は、「天空の青いケシの花」のお近くだからでしょうか。小生も25年間信州で過ごしましたし、昨年まで飯田市役所の会議にも出てましたから、信州の方にはことさら親近感を覚えます。ご年齢も小生と近いようですね。これからもよろしくお願いします。
今年の蜂さんたちの入居を心よりお祈りしております。
2022/1/6 12:30
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
南麓の風と共に様、緑内障の手術が無事成功裡に終わる事を願っています。
2重のビニール温室の差し芽も心配なので無事だと良いですね~ ^^) _旦~~
ここではスガレ・・山梨ではヘボではありませんか?クロスズメバチは違和感のある呼び名です。小淵沢は寒い所でここと標高も寒さも似ていると思いますが、さすがに霧は出ない環境です。(;^_^A
GWに遅霜を防ぐために果樹園で火を焚いている環境が皇帝ダリアが霜でダメになるのと似ていると思います。
冬季の防寒など教えて戴ければ幸いです。<(_ _)>
2022/1/6 12:50
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖様、こんにちは\(^o^)/
>近くに必ず日本蜜蜂居ます←間違いなく家の椿に来ているし、以前飼育していた時に1度しか分蜂しないとの知識不足から随分逃がしています。^o^
「探索蜂は来るけど入居無し」に、リスクのある事は何一つしたくないなと
言うのが今の心境です。
>日本蜜蜂飼育先進地・・ついでにアカリンダニ先進地でもあります(;^_^A
2022/1/6 13:43
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん最初に飼育したのは中川村の蜂です。
確か16000円程したと思いますが2度買いました。ルワーの件ありがとうございます。最初ですから金陵辺はありません(;^_^A
私はメントールは夏昇華するというのでミントで行こうと思ってます。
今からそのつもりで準備できたらと思っています。お守りにメントールを用意する方もおられますが、それすらしないつもりでいます。入居があればその辺考えがあるので多少の参考になるかも知れません。
2022/1/6 18:25
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん、ありがとぅございます。
今までかなり逃がしているので遠さは分かりませんがいる事は間違いないです。ただ分蜂の距離と集密の距離は違うとの事ですけど待ち受けの心配はないと思います。以前4/20日の分蜂だったので4/10日に設置しようかと思っています。
2022/1/12 08:16
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
そうですか最近早いんですね~温暖化の影響かな?
私が飼育していた頃は4月20日の分蜂だったのでてっきりそのままかと思いましたがそいう事なら早く設置する事を考えなくてはいけませんね。貴重な情報ありがとうございました<(_ _)> 蜜蝋を塗る関係があるので分蜂マップを参考にしてみます(^o^)
2022/1/12 12:03
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
さっとんさん、コメントありがとうございます<(_ _)>
いや~嬉しいです~何せ初めての日誌・・どうなる事やらです。ご縁があって頂いた???蜂友さんから戴いたって事ですか?
良いな~そう言うご縁なら私も欲しいです(;^_^A
バイバイですか?それだけはどうしようもないですよね、お互いに今春頑張りましょうね!?\(^o^)/
2022/1/15 21:11
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
長野県、天竜、は1昨年度は良く、昨年度は、悪いと来て居ます。、、、
今年は、良い年になります。毎年分蜂早く成る様です。わたし錦綾辺派ですが、分蜂早く成るのでルアーも使用します。、、、、、ルアーも薦めます
2022/1/6 16:44
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
天空のみつばちさん
椿花に日本蜜蜂、訪花、、、冬の花に蜜蜂来るは、近くに日本蜜蜂の巣有る証拠ですね、、、冬は近く当地では訪花します。、、、、、今春捕獲間違い無し、ルアー4月はじめてから付け下さい。、、、、、成功間違い無し祈る
2022/1/12 08:03
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
天空のみつばちさん
最近早いです、昨年3月31日、、、1昨年4月3日、、、、3年前4月10日、4年前4月16日、、です、、、、、10年前もっては連休蜂蜜飼休み無し4月20日から5月7日位でした。
しかしこの頃4月20日には終わります、そして5月中旬中央銀行に夏場分蜂始まり6月中旬までです
私の所です、笑って下さい
2022/1/12 10:59
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...
こんばんは
私も同じ気持ちです。昨年は探索バチにワクワクして ご縁があって頂いたミツバチさんの群れを数日でしたが 見ていました。残念ながら 旅立ってしまいましたが 今年はぜひ来てくれることを願っています。その為にキンリョウヘンも育てていて現在花芽もついています。
色々支度をしていると 本当に春が待ち遠しいしワクワクします。 お互い良いご縁があるといいですね。
2022/1/15 20:31