投稿日:2018/7/5 23:31
もう一週間ずっと雨が降り続いています。それでも夏野菜は日々成長し、生り物を人々に恵んでくれます。昨秋~冬にかけての野菜不足が嘘のようで、その収量は変動が大きくなってきている気がします。毎日採れる夏野菜はご近所や妻の勤務先にお届けしても当初は喜んでいただけるのですが、この時期は何処も同じで、ただでさえ空間の狭い冷蔵庫は冷蔵機能を低下させるばかりの収容状況となっています。どうしたものでしょうか?
↓雨の中、7/4の収量、ナスはヘタ下20~25㎝のビッグサイズですが瑞々しい
↓雨の中、7/5の収量、採り忘れたキュウリはウリ状態に
キュウリ:2株 ピーマン:2株 ナス:3株 トマト:4株
7~10本/日 5~8個/日 3~10本/日 0~20個/日
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38さん 自分はピーマンは丸のまま焼いて種も全部頂きます。本当の野菜の味ですね。キュウリはヌカ漬けで頂きます。大きくなり過ぎたキュウリは佃煮にします。6kg単位で。茄子は手羽先と一緒に煮込みます。調味料は1:1:8 味醂:1 醤油:1 だし8ですが味の素とかだしの素を入れて水8にしています。最高の味が出ます。魚3切れの場合は味醂30cc醤油30cc水240ccですダシは適当に入れます。是だけです。今は味醂の所を半分蜂蜜で行く場合も有ります。自分の味付けでした。自分は夏野菜は仕事場の事務員さんとか現場の近くの若奥さんに差し上げるのと長男夫婦。長女夫婦、と自宅用です
2018/7/6 06:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
なっかん
福岡県
週末にお掃除をするだけです。
園冶
千葉県
初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...
園冶
千葉県
初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...