投稿日:2022/5/3 19:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
ふさくんさん
実ってますね!
ウチもこう言う風景を見て見たくて(半分は蜜源に成れば)さくらんぼの苗木2本とアンズと梅雨茜の苗木を購入しました。
実が付くのは何年先か?
2022/5/4 04:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
長屋のミツバチさん おはようございます❣️
サクランボは暖地桜桃で3年後位から花が咲き出したように思います。そしてミツバチを飼育し出してからは鈴なりになっています。
蜜源樹としても優秀ですので楽しみですね。
コメント有難うございました。
2022/5/4 06:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今年こそ植えたいですね。爺の頑張りはお孫さんには分かりますね。
2022/5/4 07:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
サクランボは蜜源としても良いですし、ミツバチの受粉によって鈴なりになりますので有り難いですね。孫は特に喜びますので是非植えてみて下さい。
有難うございました。
2022/5/4 07:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
サクランボも毎年大きくなりますよ、選定した方がいいかもしれませんね。(^^ゞ
2022/5/4 16:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
今年サクランボの収穫が済んだら芯止めしようかと思っています。
それより今まで一度も肥料を与えていないので少しは肥料をあげないといけませんね(笑)
いつもアドバイス有難うございます。
2022/5/4 18:04
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん 鹿児島の方では もう さくらんぼの実は!鳥たちに食べられて もう有りません! ハチ
2022/5/4 21:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん 今晩わ❣️
鳥害を少しでも防ごうと思ってやっています。無防備ならこちらの口には入って来ないでしょうね。せっかく生っているので孫にサクランボ狩りをさせたいです。
2022/5/4 22:42
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん おはようさん さくらんぼ狩り 孫ちゃんと 楽しいだろうなあ? 言葉が 少し足りませんでした。 母のうちにも 弟のうちにも さくらんぼは 無いのです。 隣 近所には何軒か 綺麗な 身をつけていましたが?網を 掻い潜って 食べていました。 上手に 食べるものですね♪♪♪ ハチ
2022/5/5 02:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん おはようございます❣️
完全にガードするのはなかなか難しいですね。でも少しでも被害が少なくなれば良いと思っています。
2022/5/5 07:09