投稿日:2022/7/2 09:45
教科書にあった ”天気図に台風ふたつ暑さかな” ”あつしあつしと門々の声” を思い出す。昨日スズメバチの駆除依頼を受けた。”冬まで放置すれば蜂は消滅するから、いかが? ” と振っても ”すぐ駆除して” と言う。
強い日射しと高温の舗装路面からの照り返しで体感は40℃を超える中、巣を撤去した。帰宅した深夜、室温は32℃、水を何杯飲んでも喉の渇きが止まらない。これは熱中症の前兆であり危険な状態 !! 食塩ひとつかみを二度に分けて舐めたところ異常な渇きがおさまった。塩分不足は危ない。
こんにちは、この酷暑の中での駆除お疲れ様です。TVでも熱中症対策が言われていますが脱水も恐ろしいです、3つに分類され症状・対策も違いますのでこれからもお気を付けください。 http://www.sped.jp/care6.htm
2022/7/2 09:59
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...