投稿日:2022/7/10 06:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ニホンミツバチだけ見て如何に多くを捕獲するとかは嫌い。誘引蘭を誘引の道具にしか見てないのも嫌い。
そのまま営巣出来る場所で巣箱を貸すだけ。蜂に選んで貰えばトラブルは無いに等しい。誘引蘭はトウヨウミツバチが集まる不思議な作用が見られ付近に群れが居るか居ないか分かりますね。
蜂球で捕らえ好きな所に移動。劣悪な環境で苦難の道与える。未だ大丈夫と群数過多で疲弊。してみなければ分からない事ですが気が付いたら少し方向変えて欲しいですね。
2022/7/19 06:25