投稿日:2022/8/10 20:24
気が付くと30本近くチェンソーの刃が溜まっていました。
午前中シルバーで親水公園の草刈りに行きました。帰ってからシャワーを浴び一杯飲みながら”おみやさん”を視聴。
車での外出は出来ませんねー・・・。
やることが無いので溜まったチェンソーの刃を研磨しました。
竹切り用も入れるとかなりの数がありました。
昔はヤスリで研磨していましたが、私が研ぐと益々切れなくなり十数年前、オレ〇〇の研磨機をポチしました。
此れだと研磨が下手糞な私でもそこそこ切れるように研磨できます。
25APの刃は60度30度10度で研磨します。
他の刃は60度30度0度で研磨します。
右の刃と左の刃はグラインダーの回転方向を変え研磨します。
刃は研磨できたので、明日はデプスの高さを調整研磨する予定です。
cmdiverさん、こんばんは
チエンソーの刃を30本も貯めた、というのは始めて聞きました。(*_*;
私はチエンソーは何台もありますが、それぞれバーに着けたままで切れなくなった時、丸ヤスリで研ぎます。慣れると新品の切れ味とそれ程遜色なく切れる様になります。角度も感だけで充分です。ただデプスは御存知でしょうが、削りすぎると硬い木にはまるで取り付かないほど横スベリし、まるで扱いにくくなってしまいます。あまり削りすぎない事ですね。
デプスも平ヤスリで降ろしますが、刃研ぎ2~30回に一度バーを真ん前から見てその時の刃の厚みの半分までになるように調整します。
何かトラブルがない限り、バーは外さずに使います。
2022/8/10 23:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。