投稿日:2018/8/5 00:08
5月6日に見に行っていらい行ってなかった待ち箱に入ってましたが暑いのでまたそのままにしてきました。昨年の8月12日以来見てなかった待ち箱にも入ってましたが熊に食べられた箱もありました、7月に見に行けば熊より先に回収できたのに・・・反省熊にやられた場所はもう待ち箱は置けません。7月の雨で道が崩れ見に行けない場所もあり熊が心配です。
こまめに見に行かないといけませんね、長年やっていると面倒になってきていけません。待ち箱減らそ~
2018/8/5 00:48
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ポチさんこんばんは、大変なところで世話されているのですね。
私なんかは毎日見ていても心配です。
2018/8/5 00:15
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
児だし群解体を決断しました
小出し群解体しました最悪の末路
9月10日信州日本ミツバチの会,みつばち祭り開催
忙しくなる9月が来ます越冬の支度が始まります
標高1300m自然入居群飼育日誌2022.4~
早い分蜂で巣箱の移動開始