投稿日:2022/9/11 14:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!
まぁ〜可愛い入居群さんですねー♪何か、お気に召さ無い為に、引っ越しを!!これから〜越冬に向けて、頑張って欲しいですねー^ ^
2022/9/11 15:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは 是は又小さい群ですね。自分はこのような群の復活は無いですね。大事にしてやって下さい。お疲れ様でした。
2022/9/11 17:37
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
かなり小さな群のようですね。
この9月に入った今からの季節はこの子達にとって苦難の道となるかも知れませんね…私達人間が手出しが出来る事は無いかも知れません(ーー;)
最後まで見守ってあげて下さいm(__)m
2022/9/11 18:44
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
こんばんは。
これまた可愛いですね^ ^
越冬出来るか心配ですが、暖かく見守るしかないですね。
2022/9/11 18:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはまーやさん
写真を撮ってびっくりしました。まさかこんなに小さい群だと思いませんでした。
これはこれからが大変ですよ。家主お世話できるか心配です。
ありがとうございました。
2022/9/11 19:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
こんなに小さい群は2年前にありましたが消滅しましたね。いつ入居かわかりませんがチビッ子が生まれて来ても少ないですね。
ありがとうございました。
2022/9/11 19:18
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはMichaelさん
今月か先月かわかりませんが小さい群です。弱小群だとオオスズメバチの襲撃もあるでしょうね。スムシも門番居ないので入り放題ですよね。
いつもありがとうございます。
2022/9/11 19:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはファルファーレさん
内見写真を見た時、どこに巣があるのか探しましたよ。これは越冬できるのか心配ですね。この娘達は移動しない方がいいかもしれません。
ありがとうございました。
2022/9/11 19:25