ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
採蜜→落巣→逃去→捕獲。。。。。

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2018 8/11 , 閲覧 395

今年は異常か!

木の枝がかぶっているものの午後少し日が当たります。採蜜は早朝にしたもののたっぷり貯めた蜜巣は重く落ちてしまいました。

↓逃居の瞬間です。

[uploaded-video="b96844109cb211e88df82d77fc3418d2"]

コメント8件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/11

國高さんお早うございます
こんなに立派に世話されたのに、残念でしたね、 やはり真夏の採蜜は駄目なようです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/11

おはようございます。

逃去するも捕獲できてなによりです。女王蜂が無事であることをお祈りしています。落巣したのは一部だったのでしょうか。

実は私も今朝方に一段切り取ってきたところなので心配になってきました。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 8/11

國高さん。おはようございます。巣落ち残念でしたね(。>д<)   しかしながら無事に捕獲出来良かったですね(^-^)    しかし一度逃去した群は中々居着いてくれませんよ(-_-#)   私の経験では、三回逃去の経験が有りますが、捕獲しても又知らぬ間に逃去してますね(泣) しっかり見張って下さいね(笑)

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 8/11

おはようございます。

逃去→捕獲 とは これまたうまくいったものですね。

最近読んだ南麓日記に『真夏と真冬は巣箱を触るな』と

ありました。格言ですね。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/11

カッツアイさん、お早うございます。

梅雨が始まるまでに越冬群は切り詰めておこうと思っていたんですが、忙しくてつい伸びていました。

ACJ38さん、お早うございます。

蜂球もしっかりしてて取り込んでからもよくまとまりますので女王は健在と思います。

この箱の2日前にも別の群れを蜜切りしました。この群れは巣板の壁への付着が少なかったかもしれません。

解体の時にスノコをはずすと巣板が最上部から5~10cm下がりが4枚、2段目から落下が1枚でした。

オッサンハッチーさん、お早うございます。

捕獲設置から3日間逃亡防止の狭い檻を通ってもらいました。それ以降は解放して現在花粉の持ち込みも始まっております。場所も元の場所と違って涼しいところに設置しました。

kuniさん、お早うございます。

風があったんで手の届く低い位置に止まってくれました。分蜂と違ってフルサイズの蜂球なんで巣箱3個連結で入れました。夏までに少しコンパクトにしておきたかったんですが,思うように行きませんでした(^^;

蜂が底板いっぱいになってきたので、継ぎ箱をすると高くて採蜜がしにくくなるので切りました。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/11

國高さんこんにちは

私も昨年同じ経験をしました。給餌等をしてなんとか越冬したのですが、元気になりきれず、6月に消滅してしまいました。女王に事故があったのかなぁ〜と思っています。

元気に越冬するよう頑張ってください。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/11

ちいおかさん、こんにちは。

この時期から冬までに最低でも3段分の巣を作って蜜を貯めるのは結構しんどいですね。しかし、分蜂群と違ってすでに数が居ますから早いと思います。今日もお昼にすごい時騒ぎをしてました。やる気満々です!

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/11

数の多いのは良いですね。頑張れ〜〜(応援しています)。

投稿中