ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/9/21 21:11, 閲覧 199
天候晴れ。最低気温16度、最高気温25度。
台風一過やって来たのはキイロや小型。倒壊して立て直した巣箱に4〜5匹が集中的に来ていたので捕虫網で応戦。
午前中は閉じ籠っていた娘達もやる気を起こしたのか巣門警備に出て来ていました。
これを見るとこの群は逃去の可能性も無くて大丈夫だろうと確信を持ちました。それにしてもキイロや小型では群の崩壊は無いにしても攻撃はしつこいですね。
一方で大スズメ蜂がネットをくぐり抜けて巣門に張り付いていた巣箱が有りました。巣門は金属メッシュでガードしていましたので侵入される恐れは無かったのですが、当然の事ながら娘達は巣箱の中に籠城状態。ネットの上から大スズメ蜂を押し潰して片付けておいたところ、しばらくすると娘達は恐る恐る顔を出して来ました( ◠‿◠ )なお、写真は撮り忘れています。
台風の後だったためか?今日は大スズメ蜂の飛来自体は数が少なかったようです。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
昨日に続いて今日もエアコンを付けなくて済みました。
早くスズメ蜂の来ない季節になって欲しいですね。
速攻コメント有難うございました。
2022/9/21 21:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Karuizawa Basicさん 今晩わ❣️
いつまでも動かないオニヤンマはスズメ蜂も危険性を感じなくなるのでしょうね。全体的に見ればスズメ蜂の寄り付きは来年より少ないので直接的な効果は無くても抑止力効果は多少なりとも有るのかな?程度に思います。
スズメ蜂の元巣が分かれば駆除するのですが分かりませんし、探す元気も有りません。
まだ大スズメ蜂の大量飛来が無いのが救いです。
コメント有難うございました。
2022/9/21 22:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
今日から長袖にしました(笑)
台風が通り過ぎて一気に秋の気配に成りましたね。
いつもコメント有難うございます。
2022/9/22 08:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今朝は室内で18度(大分山荘)ですね。薪ストーブを着けようかと思いましたが、我慢しています。群は元気そうですね。お疲れ様でした。
2022/9/22 08:09
ふさくんさん、こんばんは。
スズメバチに、オニヤンマパワーは炸裂しなくなったのでしょうか。
ドローンで、オオスズメバチの巣を攻撃するとかできればいいですね。素人でも駆除できればいいのですが。
今年は、オオスズメバチの話題が多いような気がします。地面に巣を作るから、巣落ちもなさそうで、温暖化を彼らは歓迎しているのでしょうかね。
十分気をつけてください。
2022/9/21 21:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
今日は涼しかったですね。
黄色スズメバチ、オオスズメバチは来なくていいのにね。
2022/9/21 21:20
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...