ハッチさん、速攻コメント、ありがとうございました。私の所では、外でそのままだと咲き始めが連休以降になってしまいます。ですので、今年こそは、うまく調整して、最初を4月の始め、最後を5月末までに調整していくつもりです。
2017/2/10 22:24
おかんじさん、おはようございます。
私のも、1つ消滅しました。(x_x)12月に少し蜂が減ってきたかなあと思っていたら、寒いので内検も控えていたのですが、1月末の暖かな日に見たら、減ってしまっていた蜂が大量の蜜を残したままで全滅でした。もう一つは、巣屑を掃除しようとしたら、すぐに何匹も飛びかかってきますので今のところは元気です。何とか分蜂まで持ちこたえて欲しいです。
2017/2/11 07:48
さすが、宮崎は暖かいのですね。何も保温をせずに、路地のままで、もうこんなに大きくなるのですか?こちらは、今朝も外は-3.5度でした。
2017/2/11 21:10
nakayan@静岡様、
私の飼育場所は宮崎県南部平野部でまだ蕾ですが、蜂友さん宅のが画像のものです。山手にお住いで昨日は宮崎では珍しく雪が降った様でしたけど・・・びっくりしました。
もしかしたら分蜂期はいつもの年より早まるかもですね!
2017/2/11 21:18
nakayanさん、お早うございます。春に向けて頑張ていますね。私も、花芽付きの金様を5鉢大事に育てていますが、どうも一鉢はシンピジュームの仲間か?間もなく開花しそうです。私の群は全滅でしたので、nakayanさんに是非頑張って捕獲してもらい、一群を頂きたく甘い考えで待ってまーす( ´艸`)。
2017/2/11 07:11
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
投稿日:2017/2/10 21:50, 閲覧 916
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/2/10 22:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/2/11 12:17