ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
切り株にコケが生える状況が分かってきた 2022年10月16日(日)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 10/16 , 閲覧 274

切り株は地面に根っこを下ろしているので少なからず?水分を吸い上げているかも知れない。

杉の木も白味の部分は柔らかく導水管があったところ、たとえ木が死んでいても導水管があるので多少は吸い上げるだろう(毛細管現象なのか理屈は分からない)。

**************************

結論から言おう!

①杉の皮を剥ぐだけでかなり湿気を少なくする効果があるぞ!

②太陽が良く当たるところはコケが少ない。

逆に言うと、日当たりが悪く皮を剥いでないものは美しいほどコケが生える(笑い)。

*************************

苔むす芸術品が出来ている。風情があって良いとも言えるが今は丸洞の土台にするのでこんな状況は困る。

これをBEFORE サンプル1とする。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4090385345609082619.jpeg"]


これをBEFORE サンプル2とする。 サンプル2は1の南西3mの位置だから状況は似ている。 サンプル2はこのままで何もしない事にする。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8916047824248276133.jpeg"]


サンプル1の皮を全部剥いだ。

白身の部分を6cm位切り取った。 導水管を切断した心算。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17794842969793942167.jpeg"]


サンプル1は水飲み場にしていたのでトレーが置いてあったが今、撤去した。

奥の方が低く水が溜まるので、奥にチェンソーを突っ込んで水が排水できるようにした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16133188997283354420.jpeg"]


サンプル1を後ろから見た所。 切り込みが横線となっている。

ここまでやったので、1か月位様子を見て、サンプル2と比較する。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16540804224582429892.jpeg"]



この後、サンプル1の西に皮を剥ぎ取ってある切り株を発見。

驚くなかれこの切り株にはコケが生えていない。

これで気が付いた。皮を剥いでおけばかなり良い効果が得られるぞ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14087623001511037203.jpeg"]


次々と皮が剥いである切り株を探し回る。

これはわざわざ水が溜まるように真ん中を低くしてあるので対象外。 小鳥とオオスズメバチとにほんみつばちとその他の生き物の為の水飲み場。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5554604945377725037.jpeg"]


これも水飲み場。皮は数か月前に剥いであった。

こちらには水が溜まらない。どこかから漏れてしまうのだろう。

コケはほとんど見られない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17591842565811332072.jpeg"]


玉切りにしたものを境界線にそって並べてある。

皮が剥いである手前の方がコケの生え具合が少ない。

この当たりは南に杉林があるので年中日陰になっている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3145170414316309570.jpeg"]


この駆け込み寺丸洞の切り株は皮が剥いであるところのコケは少なく、剥いでない所は多い。

皮が自然に剥がれていて、この隙間に雨が溜まれば余計に悪い状況を作り出している。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17934689467506670666.jpeg"]


この切り株は直径が70cm位ありそう。

立派な台になる。皮は少々剥いであったが南側に杉林があるので年中日陰になっている。

皮を剥いだとしても日陰では湿気を排除する事は難しいかも知れない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17058358972288846571.jpeg"]


この後17基の駆け込み寺丸洞の全部を見回り皮を剥いだ。 ほとんど剥いだ。

ところが剥ぎたくても剥げないものが2基ある。

ラオス樹木養蜂を真似た特大切り株だ。

画像は制作しだした時のものだけれど、同じものを今朝剥がそうとしたがどうしても剥がれない。 おいおい剥がす事にする。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5783306274563014771.jpeg"]


手前がラオス式を作る前の切り株、奥は背の高い切り株。この二つが生きているのか、皮がしっかりくっ付いている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17086999381926855078.jpeg"]


切り株のお話はお終い。

動画は今朝のもの。

[uploaded-video="70edce204d0d11ed9fd365fdf2d1c60d"]



生き物たちの森は一群なので今の内に切れる杉は切ろう。

切り株の高さはどうしよう?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7149639834188956547.jpeg"]

コメント4件

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 10/17

ページビューと訪問者数とは違います、Q&Aサイト内の訪問者はその場でカウントされて表示されますが、膨大なネット世界での検索で多くの人間がアクセスして閲覧します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3296813000441881539.jpeg"]

この場合どうなるのか考えました。

このページを見た一般人は、何のページなのか?www

切株と皮はぎの研究、苔むすのが嫌いな〇人等々。

そんな事は誰も知らなくていいのです、ボーダーは常に理解していますから。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/17

侠客島のボーダーさん

おはようございます。

私の知らない世界(ネット)をいつも、ちらつかせてくださり感謝(笑い)

質問です。

上のページビューのグラフ。 集計期間が2013/5/1 なんでこんなに昔の時刻? これは単なるあるとき、あるサイトの例であって、今回の私の切り株とは関係ないですね(笑い)

誤解を生みそうな表示は困る。

***********

ボーダーさん、これは私の日誌であり誰かに読んで欲しいからUPしているのではありません。

本当は非公開にしたいところですが、非公開は後からの検索がまったくしにくいので、苦肉の策で公開UPしています。

日誌は非公開でも後悔でも一度このサイトに記述すると、知的財産はすべてこの会に帰属すると推測しています。

私の日誌をクラウドだかどこかで整然と保管してくれているのだから、この程度の知的財産は誰に見られても構わないか~~です。

クラウド使用料=知的財産の放棄 と考えています。

苔むす切り株の認識は私にとって新しい発見で、備忘録としてUPしてるのであって、誰かに、「ど~~だ、素晴らしい事発見しただろ~~!」って自慢してるわけでなないのだ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7933494105928809513.jpeg"]
侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 10/17

続けて2件目のコメント(ついでに非ず)

ボーダーの日誌は完全な日記スタイルを目指しているので、不愛想な表現の場合が多いです。(故にコメントする余地も無いかも)

自分が分かっているので羅列したり、思い出して相前後する内容で読みにくい場合も。(考えはおっとりさんと同じ)

それが・・・それが公開日誌なので遠洋航海の様に揺れ動くんです、結局あとから後悔日誌になる、人に媚びを売る日誌程醜い日誌は無い!と言いながら受けを狙った表現するのは・・・いつの世も同じで、アインシュタインの個人日誌でもそうでした(アインシュタインと同列は少し ^^;; )

もっと不愛想な日誌にして行きますが、時々でも感想コメントお願いしますぞ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/17

侠客島のボーダーさん

私も同じです。

日記帳(自分の為の)なら文章表現もそうなりますよね。

今朝は6時に起きた。  自己日記調

今朝は6時に起きました。  誰かに読んで貰う表現。


情報を発信して誰かの役に立つ事もあるかも知れないので、日誌のUPは重要です。

しかし、誰かに読まれると思うと、作家になった心算で書いてしまう落とし穴があります。


これからもややこしい事は考えず、好きなスタイルでいきます。

よろしくお願い! します。

投稿中