投稿日:2023/1/11 10:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!
今年初〜時間的にもーお天気的にも、良いスタート旅ですねー♪思いっきり楽しんで下さい!!
2023/1/11 12:20
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
お気をつけて…行ってらしてください~(◠‿・)—☆
2023/1/11 13:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
種子島・屋久島は行きたいですね。最高ですね。いってらっしゃーい!!!!!
2023/1/11 16:21
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
天気も良さそうなので思い出に残る旅行になりますね\(^o^)/
楽しい旅行になりますように❣️
お気を付けて いってらしゃ〜い
(^_-)
2023/1/11 18:40
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん まーやさん ゴジラさん ぬんさん onigawaraさん たけっちさん
有難うございます。今年初の旅行ですのでのんびりしてきたいと思います。
旅のさわりなど日誌に上げようと思いますのでよろしく。
皆さんコメント有難うございました。
2023/1/11 19:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
もう種子島に着いて食事も終わった見たいですね。
明日の日誌も楽しみですね。
2023/1/11 22:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
僅か1時間で到着。楽な移動でした。種子島で1泊して屋久島で2泊目。そしてまた種子島に戻って空路帰宅予定です。
屋久島に空港が有ればもっと行きやすく成るでしょうね。
有難うございました。
2023/1/12 06:14