投稿日:2023/1/11 19:41
現地の天候晴れ。最低気温14度、最高気温17度。
岡山空港から種子島まで直行のチャーター便でフライト時間は約1時間。
最初のハプニングは空港の出発ロビーの売店が臨時休業していた事。フライトが11時05分
到着後直ぐにバス移動となり、車内での飲食が出来ない事から飛行機内で昼食を済ませておくようツアーガイドから言われていたのですが、セキュリティ通過後1か所しかない売店が臨時休業(*_*)
一旦通ったセキュリティゲートを出て弁当を買って再入場しました
桜島上空
開聞岳も綺麗に見えました
種子島空港はコンパクトサイズの空港
飛行機から降りて徒歩で到着ロビーへ移動
今日の観光は種子島宇宙センターのみ。
ロケット発射地点は2か所有ったのですね
次の打ち上げは1/25で、第一号H3ロケットは2/12打ち上げ予定とか。
宿泊ホテルはオーシャンビュー
夕食
夜中にお腹が空きそうなのでおにぎり2個を作って貰って部屋に持ち帰りました(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 種子島良いですね。料理も健康食と言う感じですね。エンジョイタイム ユアーライフ 桜島・開聞岳も綺麗に見えましたね。お疲れ様でした。
2023/1/11 19:55
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくん、こんばんは。
旅のレポートありがとうございます。すっかり自分も旅をしているような気分になれました。どこぞの旅行ガイドより格段に素敵です 、明日以降もよろしくお願いいたします。
2023/1/11 20:32
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
火縄銃撃てるところがありますか?
2023/1/11 20:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
天候にも恵まれています。
料理自体は美味しかったのですが、満腹とまでは、、、σ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/1/11 21:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさん 今晩わ❣️
煽てられると木に登りそうです(笑)
岡山ではヒーターベストが必需品でしたが、さすが南の島は暖かく気温は17度‼️直ぐにヒーターベストは脱ぎました。読みが甘かったですねσ(^_^;)
2023/1/11 21:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん 今晩わ❣️
鉄砲館は明後日種子島に戻って訪れる予定になっています。
まず銃砲を撃てる事は無いでしょう(笑)
コメント有難うございました。
2023/1/11 21:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
もう種子島に行っていましたか、きっと暖かいのでしょうね。(^^ゞ
食事も美味しそうですが足りませんか?
2023/1/11 22:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
今朝の気温は16度。上着は必要有りません。この時期岡山では考えられない気候です。
食事は美味しかったのですが、少食家の私には少し物足りないですねσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/1/12 06:09
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
自宅に居ながら珍しい奇麗な風景が見れて嬉しいです。
食べたことにない食事ばかりですね。
ありがとうございました。
2023/1/12 09:21
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
16℃ですか、無理すれば半袖でもいけますね。(^^ゞ
2023/1/12 16:47