投稿日:2023/3/16 15:26
たかおじさん
京都府
近所の人より1群頂き趣味で飼育するようになった。 ハチ子出し等で2年間浪人を経験した。
分蜂捕獲群の継箱をしました
森林総合研究所にハチミツを送りました
飼育群から分蜂見学をしました
今年は順調に越冬出来ました
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たかおじさん 初めまして、こんにちは〜♬。(^O^)/
順調そうですね〜♬。
ちびっ娘達が元気だと、この先が楽しみですね〜♬。
沢山飼育してくださいね〜♬。(笑)( *´艸`)
2023/3/16 15:55
たかおじさん
京都府
近所の人より1群頂き趣味で飼育するようになった。 ハチ子出し等で2年間浪人を経験した。
コメント頂き有難う御座います。
2年前には12月には強群だった飼育群が2月にはアカリンダニで激減消滅したのを経験しました。
このサイトでの皆さんのやり方を参考に勉強させて頂いています
2023/3/16 16:08
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たかおじさん コメント返信 ありがとうございます〜♬。(^O^)/
消滅は痛い経験でしたね…。
自分は、去年2群入居して、1群はスムシの大繁殖で、逃去か消滅でした…。
現在は、残った1群が頑張っています…。
お互いに、沢山の群れを集められたら良いですね〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ
2023/3/16 16:21