おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/3/17 08:05
桜の蕾がピンクに色づいた。
++++ 自宅近くの林へ +++みつばちレストラン+++
千葉県でも皆さんのご報告によれば雄蓋や雄蜂が見られるようになった。
私の群は何の兆候にも気づかなったが、雄蓋を1個、巣門前で発見。
諸先輩からは、なんだ~~1個なんてゴミと同じだ~~
この群は白樫群(乱暴に放りこんだ群)、昨年の春に強制捕獲した。
俄然、張り切ってquacking を収音しようとiphoneseを宛がってみたものの、まだまだ。
tooting なら王女が歩き回るのでどこで収音しても大丈夫だけど、quacking はこちらが歩き回ってあちこちで場所を変えて収音しなくちゃ!
タバサが生まれるのをソワソワして歩き回るダーリン
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービーさん おはようございます。
2月25日に雄蓋とは物凄い早いですね。
お雛様には雄蜂も確認。
福岡は南国なんですね。
まだ現役でお勤めもあり、剣道もあり、分蜂に立ち会うのは結構努力してスケジュールを組まないと出逢えないですね。
お元気そうで何よりです。
コメントをありがとうございます。
2023/3/17 09:22
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービーさん
それは良かった(笑い)
もう、ずいぶん沢山社会に貢献なさったので、晴れて自由の身になったんです。
やりたい事がいっぱいでしょう。
まづは剣道を極める、すでに頂上に近いですが、更に、、、
お便りをありがとうございます。
2023/3/17 09:31
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おっとり様 お早う御座います。
雄葢の発見で、次は雄蜂の出入りが確認されれば、分蜂も間近ですね。
我が家の庭群ー4は、2月25日に雄葢を発見し、3月3日に雄蜂の出入りを確認しました。それから10日以上経ちますが、未だ分蜂はありません❣️
2023/3/17 09:07
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おっとり様 実は、お仕事は、昨年末でクビになり、今はサンデー毎日なんですよ❣️
2023/3/17 09:28
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
分蜂迄のカウントダウン、秒読み開始ですか…?。(笑)( *´艸`)
こちらより、千葉の方が早いじゃん〜♬。\(^o^)/
2023/3/17 16:58