ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
淡路島ナルトオレンジを収穫しました。玉ねぎも収穫時期になりました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2023 3/28 , 閲覧 328

すっかり忘れていました。娘が休みだったので淡路島ナルトオレンジを収穫しました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10211763749501170550.jpeg"]

久しぶりに玉ねぎ畑を見に行くと玉ねぎも収穫時期になっていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7260524625014284893.jpeg"]

ここのところ雨が降っていたので椎茸も沢山出ていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3551395294597577957.jpeg"]

タラの芽もグングン伸びて来ましたよ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16255406136950198582.jpeg"]

キンリョウヘン今月末に合わせて開花調整してました、成功です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11333907517629904354.jpeg"]

コメント20件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 3/28

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

私の所のタラの芽はまだまだ出ていません(-。-;

やはり其方は同じ関西でも暖かいのですね♪

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/28

こんばんはMichaelさん

いつもありがとうございます。

タラの芽は去年もこれくらい?に芽が出ていた様に思います。しかし梅は1ヵ月遅れ、アーモンドは2週間遅れ。桜は例年並み?3~5分咲きです。今年はわかりません。(^^ゞ

コメントありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 3/29

今年は、タラの芽をハウスに入れて発芽させようと、発泡スチロールの容器をいくつか集めてましたが、挿すのを忘れてました

まだ食べてません

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/29

おはようございますひろぼーさん

タラの芽挿し木してないのですね、私も同じです。去年美味しく頂いたのでまた来年挿し木しますね。我が家も来年タラの芽を頂く事にします。(^^ゞ

コメントありがとうございました。

サンシャー 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/29

お早う御座います。

私も淡路島(洲本市)です。

分蜂は始まりましたか。❓

家は何とか6群、越冬出来ましたが未だ分蜂してません。

淡路島もアカリンダニの被害か酷いですよね。

一昨年はアカリンダニで7群しょうめつ。

去年も三群消滅しした。

メチャクチャ、アカリンダニ対策で時間が取られます。

お互いに春を楽しみましう。

ps

昨日、探索蜂が沢山来てました。

今日あたり初分蜂、入居かな。

後、沢山、蜜源植物を栽培してるんですね。

私も真似しないとね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/29

おはようございますサンシャーさん

養蜂GAPの際はお話しできてありがとうございました。

私の虎の子群は雄蓋も落ちていません。分蜂するのかな?(^^ゞ

私も年末に最強群アカリンダニにやられちゃいました。⤵

探索蜂来ているのはいいですね、暖かい日が続くので楽しみですね。

また色々教えてくださいね。

コメントありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 3/29

たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。なるとオレンジ・たまねぎ・タラの芽・シイタケ・キンリョウヘン迄どれも上手く出来ていますね。栽培上手ですね。お疲れ様でした。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/29

おはようございますonigawaraさん

>どれも上手く出来ていますね

携帯電話で撮影ですよ、でもシイタケはぶれていますね。(^^ゞ

タラノキ去年は30cm程だったのが今年は見上げています。成長が早い木ですね。

キンリョウヘンも開花調整成功で分蜂に間に合いました。待ち箱とどこに置こうか考え中です。

コメントありがとうございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 3/29

おはようございます❣️

タラの芽はこちらも出ていますね。

そろそろ探索も始まる?キンリョウヘンの開花も間に合って後は分蜂を待つだけですね。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 3/29

おはようございます。

タラの芽を取りに行っタラ先を越されていました。

今度は負けない様に頑張ります。

金陵辺の開花調整上手いですね。

家内も毎日シイタケを産直に出しているようですよ。

捕獲日誌楽しみにしています。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/29

こんにちはふさくんさん

分蜂もそろそろです、キンリョウヘン間に合いました。

待ち箱とキンリョウヘンをどこに設置しようか考えますね。

いつもコメントありがとうございます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 3/29

こんにちはcmdiverさん

タラの芽先を越されましたか?残念です。(^^ゞ

キンリョウヘン思ったより上手く開花できました。(^^ゞ

シイタケは雨が多いと一気に出て来ますね。冬は傘の上がひび割れていたのにこの時期はひび割れていませんね。気温なんでしょうかね。味は同じなんですかね?

いつもコメントありがとうございます。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/10

たまねぎパパさん タラの芽が画像の2倍に伸びても、1㎝位に刻んでかき揚げにすると、棘も柔らかくなりますよ〜♬。

タラの芽は、塩が1晩相性が良いですね〜♬。

3回目からの脇芽は、収穫しないようにしています…。

枯れてしまうといけないから、そして、ちびっ娘達の蜜源ですからね〜♬。(笑)( *´艸`)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/10

こんにちはblue-bam-bee 55さん

なるほど、刻んでかき揚げですか。

今年はちびっ娘の為に頂きませんでした。(^^ゞ

この木も今年は大きくなるので来年はタラの芽で頂きます。

コメントありがとうございました。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/11

たまねぎパパさん こんにちは〜♬。(^O^)/

タラは、新芽を取ると、脇芽が育ちますので、花は脇芽でも咲きますよ…。

だから、蜜源にしたいなら、2又、3又にした方が良いと思います…。

新芽ごと取らずに、片葉をゆっくり下に曲げれば、節から取れますので、芯は残りますよ〜♬。

旬の物、美味しくいただきましょう〜♬。\(^o^)/

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/11

こんにちはblue-bam-bee 55さん

去年大きく育ったタラノキを下から50cmで切りました。脇芽から伸びましたがいまだに1本直立です。

2~3又にしたいのですがなりません。(^^ゞ

>片葉をゆっくり下げる

なるほど。来年から毎年頂けそうです。(^^ゞ

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/11

たまねぎパパさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/

中心の伸びてくる部分さえ残っていれば、育ちも良いですね〜♬。

2又にするには、脇芽が出そうなところ、つまり、節になる間隔が近い所、そして、目になる部分が膨らんでいると、2又、3又になりますね…。

今度画像出します。(笑)( *´艸`)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/11

こんばんはblue-bam-bee  55さん

写真楽しみにしています。(^^ゞ

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/12

たまねぎパパさん こんにちは〜♬。(^O^)/

ピンボケでしたらすいませんです…。m(__)m

道路わきのタラノキです。途中から折れたものです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10180173345939057710.jpeg"]

上の脇芽は2番目の芽です。下のヨモギの葉の所に、小さく脇芽が出ています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10567447399921433287.jpeg"]

下は、1番目の芽を取った後です…。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13276580885419717654.jpeg"]

アップにしたらピンボケでした…。m(__)m

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11308051043549408388.jpeg"]

中間に脇芽が出ました…。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10340569175297443392.jpeg"]

新芽を取ったとしても、2番目の芽の伸びは早いので、開花にはそれほど影響は有りませんね…。

土の表面から、30㎝位で切ると、広げた根から新しい芽が出て、育っていきますよ〜♬。

それから、根は土の表面から5㎝~10cm位を 伸びて行きますので、タラノキの周囲を ドカドカ歩くと根を痛めて、雑菌が入り枯れてしまいます。

普通に育ったタラの芽は、1番目~3番目の脇芽迄は、収穫しても良いですが、4番目を取ると枯れてしまいますので、注意が必要ですね…。

根は真っ白で、幹と同じ様な節が有ります。

直径5mm以上の根を 掘り出して節を中心に、10㎝の長さに切りそろえて、プラスチックトレーに、濡らした新聞紙を敷いて、10㎝の根を並べて伏せて、黒マルチか黒いビニール袋で、覆っておくと節から芽が出ます。

芽を折らないように、植え付けるとタラの木に育っていき、沢山収穫が出来るようになりますよ〜♬。

自分も、200本程生産して植えてみましたが、鹿の食害で無くなりました…。(笑)( *´艸`)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/12

こんばんはblue-bam-bee  55さん

詳しくありがとうございました。

200本も植えて鹿の食害ですか、心折れますね。

我が家の裏山に植えましたが、気にせずドカドカ歩いています。(^^ゞ

投稿中