投稿日:2018/9/28 20:42, 閲覧 376
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私も、採蜜時に蜜が少ないと思いましたが、1段丸々ないとは
それでも逃去せずに秋の花が咲くまで持って良かったですね
ここでたくさん貯蜜してもらって、元気に越冬して欲しいですね
2018/9/28 20:50
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
2018/9/28 22:54
kuniさん、こんばんは!
猛暑日続きで消費量が増えてしまったのでしょうかね⁉
これからセイタカアワダチソウの開花が控えてますから大丈夫でしょう!
2018/9/28 20:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こちら九州も、セイタカの先が黄色くなりました。やっぱり、今年は開花が早そうです^^;
2018/9/29 00:14
おばば
長崎県
始まりは子供が見つけた蜂球でした。 本当に思い付きだけでゼロからスタートした蜂飼いですが、日本みつばちと出合ってから自然の暮らしを楽しんでいます^^ お手伝いし...