投稿日:2018/10/9 19:52, 閲覧 347
今日は涼しくなるはずだったのに、暑い! 午前中は銀杏拾いをしました。
昼過ぎに見回りに行ったら、大騒ぎ。まさか巣落ちのはずはないと思いながら点検孔から覗いて見ても巣板は正常です。ただ、巣箱中蜂で充満していました。その時の巣門付近です、イライラした様子で落ち着きがありません。
一時間後の様子です、中に入ったのでしょうか数は減りましたが、相変わらず、落ち着きがありません。
夕方お使いから戻ってみたら数は普通になりましたが、まだ落ち着かないようでした。巣箱の中は、4段中の上から1段目は全く平常、2段目は?(窓がありません)、3段目は巣板の周りも蜂だらけ、4段目は蜂でいっぱいで蜂梯子がかかっていました。外と違って全体に落ち着いていました。
どうしたらいいのかわからないので、蜂さん達に任せることにしました。何が起こったのでしょう? こんな時はどうしたらいいのでしょう?ご指導よろしくお願いいたします。
ビデオを撮っていたらオオスズメバチがやってきました。今年初めてです。捕虫網でエイ、ヤ‼️
明日までに落ち着くといいのですが・・・・
我が家の蜂場241021「この群、越冬できるかな〜」
ビービーツリー10年目に開花、赤・白・黄色。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ちいおか2539さん。 こんばんわ~。
自宅群も、最近は早朝から暗くなるまで大騒ぎしています。理由はオオスズメバチが襲来し出したためで、特に異常ではなく注意喚起する行動なので、巣箱の防御が十分なら大丈夫だと思います。
2018/10/10 00:09
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
wakaba-どじょっこさん、こんばんは。
ありがとうございました。オオスズメバチ対策を再チェックしておきます。
2018/10/10 00:48