投稿日:2023/7/27 20:39
20240809給餌をしました
王台が見られ分蜂が始まる
重箱2段の飼育箱に継箱しました
20240612ズッキーニを定植しました
ズッキーニの発芽&赤いブラシに訪花するハチ
20240513金陵辺の植え替え
おいもさん コメントありがとうございます。年齢が年齢ですが受講してきました。沢山受講されていました。皆さん何かに必要なのですね。受講料10,000円、120名で凄い金額になりますね。半額でも赤字にならないと思います。主催者(協会)の収入になるのですね。
2023/7/28 07:33
ひろぼーさん おはようございます。座っているだけだったのですが、会場内は冬で体調が変になり、なぜか昨夜は早く寝てしまいました。田舎の割に受講料が高いので、ランチ付きにされたのでしょう。コメントありがとうございました。
2023/7/28 07:33
onigawaraさん おはようございます。皆さんと同じように受講してきました。受講料10,000円、120名で凄い金額になりまので、プレートを付けないでランチが付いたのでしょう。久し振りの授業を受けた感じだったので、なぜか昨夜は早く寝てしまいました。いつもコメントありがとうございます。
2023/7/28 07:35
ひろぼーさんが思われることを私も思います。
話は変わりますが、本日、営業届出を提出するため保健所に出向いたところ、食品衛生申請システムを用いてオンラインで提出して下さいと言われて折角行ったのにと思いながら帰ってきました。Step1食品等事業者情報登録とStep2各種申請(届出)をどうにか入力することができました。ただ、修了証書の画像が必要ですよと助言があったにも関わらず、添付ヶ所が分からず登録できてしまいました。皆さんから蜂蜜を差し上げるにも食品衛生責任者の資格が必要だと教わったお陰で手続きを済ませることができました。これで内緒でなく差し上げることができます。ひろぼーさんはじめ皆さんありがとうございました。
次は今採蜜している蜂蜜が76度前後なので、蜂蜜の定義、糖度80度以上にすることでして、これがなかなか上がらないで四苦八苦しています。でないと”蜂蜜らしきもの”となり、”日本蜜蜂の蜂蜜”というラベルを貼ることができないではないかと思っているからです。
2023/7/28 16:00
ひろぼーさん 皆さんの日誌を見ていると発酵という文字がでてきて、発酵させないよう80度以上にしなければと思っていました。78度であれば気が楽になります。ありがとうございました。
2023/7/28 21:55
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢さん、こんばんは。
受講ご苦労様です、ここの皆さんも沢山受講されているようですね、役に立つ資格取得ですから大いに皆さんに進めましょう。滋賀県もホテル利用との事、公共の施設を使用してコスト削減してほしいですが、いろいろとあるのでしょうね・・・。ちなみに東京は12000円でお札は700円でした。
2023/7/27 21:23
受講お疲れ様でした
ランチ付きの講習は、初めて聞いた気がします
2023/7/27 22:06
股火鉢さん
使用するホテルが、
「会議室使用料」だけでなく「昼食代も稼げる」ように、協会と話し合ったのかもしれません
休み時間も短いのて、近くに食べれるところが少ない可能性も考慮されてるのでしょうね
2023/7/28 07:56
股火鉢さん
発酵しない程度に糖度上げれば、そちらの定義は大丈夫だと思います
80度1度超えても、瓶詰め迄1日で、また落ちたりします
最低「国産蜂蜜の定義」は、78度です
2023/7/28 19:25
股火鉢さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。受講お疲れ様でした。ランチ付とはビックリですね。プレートが1,000円とは又ビックリですね。福岡県は10,000円で、プレート付きですね。プレートが洒落ているのではと思いましたね。ランチ付はホテルでされたからですかね。しかし良かったですね。お疲れ様でした。
2023/7/28 06:34
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...