投稿日:2023/8/28 04:53
熱い夏が 過ぎようとしていますが ぼちぼち オオスズメバチの 飛来が 始まるかと 思っていたら 僅か 三群しかいない モリヒロクンの はっちゃんの 2群に セイヨウミツバチの 飛来がある模様です。 老眼のせいで ハッキリ 確認できないのですが⁉️ 賑やかすぎるのです。はっちゃんの オオスズメバチ防御の ネットを張ってあるので非常に 見にくいです? スズメバチの襲撃では有りません! もう暫くは 様子を見ますが セイヨウミツバチので襲撃ならば 8段積みのうち 3段ぐらい 彩蜜して 移動する事を考えています。(2群とも)その場合 残りの一群に セイヨウミツバチの襲撃が ある事が予想されます。 その場合は 他の 2群と 同じ事をすることに なると思われます。老眼は 困ります。メガネをかけると 歩行が 覚束なくなります。
モリヒロクンの箱は 溜桝の上に スレート の端切れを乗せたものの上に 重箱を乗せただけです⁉️ 巣門箱はありません はっちゃんの 出入り口は4〜5 ミリ 程度です。オオスズメバチ防御のネットは 貼ってあります。 ペットボトルや ペッタンコは 設置していません?
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん こんにちは。
結果的に、シケの海に釣りに行ったのでしょうか(・・?
やはり、南房総の南部は、手つかずの温暖な森が沢山連なってるだけあって、生き物も豊かですね。
とっても賑やかそう~~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
2023/8/28 09:17
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
れりっしゅさん おはよう☀さん!今日も 蒸し暑いですねー。 海は 濁ってないし 潮の時会いが イマイチで 台風の 進路見ながら もう少し 時化てくるようならば 出かけます。防波堤が 波を被るくらいが よく釣れます。危険を伴うようにも 感じられと思いますが 高齢者なので そんな危険な時は遠慮します。 (意味不明⁉️わかってもらうのは 難しいかも)
老眼では 判断が 難しいですけど どう 甘く見ても セイヨウミツバチ ですねー。 嫌なやつ⁉️
教えてもらった 猫の舌と イワダレソーが 庭に 活着しました。盛んに 蔓を延ばしています。この分だと どんどん スペースを 確保しなくてはならない?
2023/8/28 09:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん 釣れるとイイですね。
イワダレソウは、グランドカバーになるようです。埋め尽くせば、雑草除けになるかしら?
2023/8/28 10:39
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
れりっしゅさん あと 数日待てば 海が荒れますかねー?それを待って 釣りにいきます。
イワダレソウは 植えた時は 海の砂を 空袋に掬ってきて 巻いてから埋めたのですが これ以上蔓延ると 砂が足りないので このまま 普通の土ではどうなるのか 様子を見ますが?他の方は 実験していないのかなあ?
2023/8/29 12:24
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん 房総じゃないけど、ネコマルさんは確か、プランターで育ててましたよ。
Birdmanさんは、地面だったかなぁ。。。
うちも根付きましたけど、普通の花壇です。◠‿◠。♥
2023/8/29 13:56
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
こんばんは イワダレソーは 普通の土でも 育つのですか?⁉️良い事を 教えてもらいました。 モリヒロクンも このまま 普通の土に 根を 貼ってもらいます。他の草と仲良くしてくれるかなあ? 今後は 手を貸さずに どうなるか 見守って行きます。しかし 訪花しているのをまだ見ていません!老眼が 進んでいます。
2023/8/30 01:55
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
お二人でチャットですか、~(笑)
混ぜてくださいよう~3:00回ったけどやる事無くてもう一回寝ようかな(笑)
猫の舌?猫の手と違うんですね。黄色い花が咲くってググってみました。
石化シノブ(猫の手)・・ミツバチ捕獲できたらやる事が出来たので嬉しいです。
海無いから好きだけど釣りの話出来ないです。(-_-;)
クロダイ釣れました?\(^o^)/
2023/8/30 03:26
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
天空の野良みつばちさん おはようさん れりつしゆさんには 手取り 足とりで たくさん教えてもらっていますが!ついて行くのが大変なんですよ。 目も脳みそも 劣化が激しく 優しく教えてもらっても 解釈出来ない事が殆どです♪♪
モリヒロクンは 海の側住んでいるので 海釣りが好きです。特に クロダイは 引きが強いので 引きずられることもあり 人気がありますが? 足元や 船の底から出たり入ったりしています。真鯛に比べたら食味は落ちます。鹿児島では 港で 真鯛が釣れますが 館山湾では 食べられる大きさの真鯛は まだ手にしていません。被害を受けられた方には悪いけど 台風で 海が荒れると クロダイ何よく釣れるので 期待しています♪♪⁉️怒られそう⁉️
2023/8/30 08:11
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
モリヒロクンさん,食べ味をイメージして釣る訳ではないでしょ?(笑)
やっぱり引き味ですよね。
あのググって言う引き一度体験すると病みつきになりますね。
免許返納したし釣りにも行けませんから、内陸で養蜂や盆栽でも楽しみにしてやります。(笑)
クロダイ釣っても頂戴とは言いませんから安心して大物釣って下さいね。
2023/8/30 08:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん
>目も脳みそも 劣化が激しく 優しく教えてもらっても 解釈出来ない事が殆ど・・・
イイんですよ~。解らなくても、少しは考えて、あれこれ動いてみる事がイイんですから(^^♪
それにしても私、前職ではスパルタ教師でしたから、やっぱり出ちゃいますかね~(⌒▽⌒)アハハ!
2023/8/30 08:35
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
れりっしゅさん、お邪魔していないけど私には話が見えないくらい遠い話なんでその内自分にも理解できる話ならお邪魔するので宜しくお願い致します。
出来る限り優しく・・スパルタはいらんです。(笑)
昔居ましたよ、暴力教師が!!。
今なら懲戒になるような平手打ちの教師が居ました!
2023/8/30 08:49