投稿日:2023/11/7 13:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
速攻コメントありがとうございます。
猪・鹿は猟が早く始まります。
型が悪いと埋めますが、熟女は頂きます。(笑)
>明日から旅行に行・・・・
楽しんできてください、旅行日誌楽しみにしています。
我が家では 旅行・温泉は禁句です。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/7 18:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
天空のみつばちさん こんばんは。
子供の頃から多趣味なのでいろんな分野の友達が多く毎日が楽しいです。
>施設のすぐ下に家があるので送って・・・・
なーんだ!!徒歩で3分ですか?
新しいお家は良いですね、私も2軒建てましたが、少し失敗しました。
もう一軒建てれば良い家が建ちそうですが、下は立っても家は 建ちませんネー・・・。
>今日は【鍋の日】なのでイノシシの・・・・・
そうなんですか?全く知りませんでした。
天空の・・・・は物知り博士ちゃんですね。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/7 18:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
>昨晩野菜と頂いたお肉で・・・・
ありがとうございます。 その言葉で肉の処理方法の勉強になります。
どの位の厚みの肉がどの料理に適しているか教えてください。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/7 18:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
blue-bam-bee 55さん こんばんは。
ありがとうございます。
生かして血抜きをしていても、細い血管にはわずか残っている様なので、1昼夜塩水につけ血抜きをしています。
さすがよくご存じですね。
甘酒や塩こうじに浸けるのは肉との相性は抜群ですね。
シカ肉は貰い手が無かったですが、燻製にしたら美味しいですねー・・。
私が作った燻製装置一斗缶2本で作った為か温度調整が難しく失敗の巻。
昨年から4.5か所燻製装置を見学に行き今年は皆さんの良い所を参考にして挑戦します。
2日ほど前 防災無線で猪が町道を暴走しているから注意との放送がありました。
最近の猪、鹿は人を恐れませんね。ブルーラインでは鹿と交通事故の話を聞きます。
個体が少ないと罠にはかかりにくい様です。
良い撒き餌を使って頑張ってください。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/8 18:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
天空のみつばちさん blue-bam-bee 55さん
大丈夫ですよ、頭の毛はにぎやかでないので此処は賑やかな方が良いです。
安心してください!
2023/11/8 18:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
idone12000さん こんばんは。
猪・鹿等の害獣駆除は解禁になっています。
>私も心臓を止めないで頸動脈を刺して・・・・
さすがプロですね。
心臓を止めずに斜面で頭を下にして 首の頸動脈を切り血を抜く方法が私も良いと思っています。
何時もコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
2023/11/8 18:36
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...