投稿日:2023/11/8 17:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
オルゴール館には、行った記憶があります
が
諏訪大社の記憶がありません(笑)
諏訪湖は覚えてます
記憶障害???
単に飲みすぎ??
飲みすぎご注意ください
2023/11/8 21:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2023/11/9 07:58
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん こんにちは〜♬。(^O^)/
結構、紅葉も早く終わりそうな感じですね…?。
オルゴール館、良い音色が流れていましたねぇ〜♬。
信州日本蜜蜂の蜂蜜、意外とリーズナブル…?。(笑)( *´艸`)
知らない土地を走るので、くれぐれもお気を付けて〜♬。 (`・ω・´)ゝ
2023/11/9 13:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
そう、hは分かっていたのですがhidesaさん、お元気でしたか気になっていました。
私も行きたいのですが撮影ポイントがずれています。(^^ゞ
これがうなぎの昼食なんですね。
オルゴール柔らかい音色で癒されます。
紅葉の写真も素敵ですね、落葉した木肌が印象的です。
日本蜜蜂のハチミツ安いですね、どんな蜜を集めたのでしょうね。
きっと奥様が運転できない?スポーツカーなのですべてふさくんの運転でしょうからゆっくり温泉に浸かって疲れを取ってください。
2023/11/9 17:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
blue-bam-bee 55さん 今晩わ❣️
紅葉の紅葉を見慣れていると山々の紅葉は物足りなさを感じますσ(^_^;)
昔のゼンマイ式オルゴールですがとても音色豊かでビックリでした。
日本ミツバチのハチミツ100g 1,300円なら妥当な価格だと思いますね。
遠出した時は特に安全運転に配慮してドライブしています。
有難うございました。
2023/11/9 20:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
hidesaさんはお元気でしたし飼育群も順調なようでした。
うなぎも鯉料理も絶品ですので機会をみて是非足を運んで下さい。
日本ミツバチのハチミツはこんな相場だと思いますが?
今回はFタイプで来ていますのでお土産を買おうにも積むスペースが有りませんσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/11/9 20:15