投稿日:2023/11/9 21:52
今日は蜂友さん方でゆっくりさせて貰う約束で山荘にお邪魔させて頂きました。
前回は天候に恵まれず見えなかった富士山も山荘から見えました
現在飼育群はゼロで寂しくされていますが、庭には日本ミツバチが来ていましたので来年は入居も間違いなさそうです。
ポリジや菊に訪花していました。
近くの有名なお蕎麦さんでご馳走になりました。
山荘で十分接待を受けた上にお土産や蜜源植物も沢山頂きました。
南麓の風と共にさん。大変お世話になり有難うございました。この場を借りてお礼申し上げます。
さて、ビックリの値段が付いていた蜜蝋クリームが売られていました。
西洋のハチミツが一緒に売られていましたので蜜蝋クリームも西洋の蜜蝋だと思いますが、こんな高値でも売れるのでしょうねσ(^_^;)
そして今日の宿泊はチェックイン時にケーキ食べ放題のウェルカムサービスが有るシャトレーゼのホテルにして見ました。
甘いもの好きにはたまらないですね。しっかり頂きました( ◠‿◠ )
夕食は
お腹いっぱい。ご馳走様でした(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん様 今晩は。
遠路はるばるお越しいただき、素晴らしきご夫妻様との今年2回目の再会も、あっという間に時間が過ぎた楽しい一時でした。家内も大変喜んでいました。
当方、今年夏以来ハチゼロの暮らしでしたが、励ましのお言葉と共に、沢山のお土産までいただき、こちらこそ誠に有り難うございました。
ご無事に次の目的地にご到着のようで良かったです。道中のご無事をお祈りいたします。奥様にもよろしくお伝え頂ければ幸いです。
<追伸>小生も今日の楽しさを日誌に…と申していましたが、いい写真が撮れませんでしたので、このコメントに代えさせていただきます。ふさくん様に素晴らしいお写真を撮っていただき、有り難うございました。
2023/11/9 23:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2023/11/10 08:15
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさんこんにちは。信州の旅、美味しそうなごちそうに囲まれておなかいっぱい!! 夕べからこちらは大雨でした。もうそちらにも大雨が降っていますでしょうか? 大雨にならないことを祈っています。気をつけてお楽しみ下さい。
2023/11/10 13:29
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんばんは。 今回は都合がつかず申し訳ありませんでした。 シヤトレーゼでホテルやっているんですね。豪華な食事に羨ましいです。 お気をつけてご移動下さいませm(__)m
2023/11/10 18:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
旅の楽しみは美味しい物を食べる事(笑)
今日はこちらも雨でしたが、ポロポロ程度で大した事もなく無事宿に辿り着いています。
コメント有難うございました。
2023/11/10 21:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん 今晩わ❣️
毎日が日曜日の者を簡単に相手に出来ませんので気にしないで下さい。
今回駒ヶ根高原で宿泊してみましたが、ロープウェイには乗りませんでしたσ(^_^;)
また機会が有ればお会いしたいですね。
コメント有難うございました。
2023/11/10 21:39