運営元 株式会社週末養蜂
僕はハイムシだ、名前は知らんけど 2025年7月2日(水)晴れ
ハチミツを提供しない蜜蜂だったら? 2025年7月1日(火)晴れ
蜜蜂らしき羽音が入った 2025年6月29日(日)晴れ
蜜源植物の隠れ蓑、移植後のその後は? 2025年6月29日(日)晴れ
ミツバに訪花したおじゃま虫 2025年6月29日(日)晴れ
リハビリで散歩について行った。2025年6月28日(土)晴れ。
投稿日:2024/3/4 14:09
森の整備に入ったとは言え、気になる日本みつばち。
昨日に同じ、 ラッキーセブン群 越冬成功確率70%
逃げナイン群 成功確率90%
ラオス2号基群 1%
******************
2時間半位かかって整備をした。
あと少なくとも3日は必要。
明日から雨だから雨が止んだら、、、
それまでは筋肉を休ませよう!
西から東を写す。
東から西を写す。
避難場所確保としてもう少し奥まで片付ける。
今日はここまで、
この先へ進まなくてはならない。
類似品にお気をつけください
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。