投稿日:2024/3/18 19:13
罰当たりの蜂飼い(私)お墓に巣箱を置いています。
今日は天気も良かったので沢山の方がお墓参りに来られていました。
カラス トビは 目も鼻も良い鳥ですネ~・・。
カラスは横着者 お供え物を電線に止って待っています。
トンビはくるりと 輪を描いています。(笑) どっかで聞いたことがあります。
お墓からの風景です。
千町平野のど真ん中を岡山ブルーラインの高架橋が見えます。
前方山のてっぺんに数本の鉄塔が見えるでしょう、四国伊方発電所からの関西方面・・50万ボルトの送電線です。
小豆島は見えていますが、四国の屋島は見えませんでした。
右手にカラスがお供え物を狙ってきています。
お墓参りを終え薪割り機の部品を製作しました。
シリンダーのピンφ32mmを旋盤で加工しています。
センタードリルで丸棒に穴をあけています。
この後 芯押台で固定して丸棒を削ります。
何とか治まりました。
割ピンが入る様に穴をあけています。
自動送りが付いているので楽勝ですね。
ブラケットを加工しています。
30トンに耐えれる様開先をガスで舐めました。
セーパーかフライス盤があれば簡単ですが・・・ざんねーん・・我が家には あ~りません。
明日はこの鉄板にφ32mmピンが通る穴をあける予定です。
頑張って後2,3日で完成したいですが・・・飛び込み修理が入るので・・・?
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん こんばんは。
眺めのいい処でしょう。
私も近々自分達で拵えた墓地に入ります。(笑)竿は友達にお願いしました。
お墓の裏には沢山の古墳がありますが、ほとんど盗掘されています。
子供の頃は古墳の中で近所の女の子と ままごと遊びをしましたよ(笑)
>地域の人達をお願いして、長々やったよ・・・・
前の家にいた時は3回穴を掘りました、半分位掘ったところで岩に当たりなかなか取れず お葬式に間に合わせるためガス灯の灯で夜中まで掘ったことがあります。
祖母は 熱いから火葬はイヤだ・・・祖父の横に土葬にしました。
近所の方には大変迷惑をおかけしました。
祖父母のお墓の横に代々墓を作りました。
亡き父も手伝ってくれ出来上がった墓地を眺め 何とも言えない笑顔 今でも忘れないですね。
男勝りな気丈な母親でしたが、後を追う様に14ケ月後に93歳で永眠しました。
私の場合は 弟も母親も相続を放棄 私がすべて相続をしたので、司法書士さんを頼まず、私が手続きを行いました。一回は出戻り。(笑)
目は大丈夫ですか?あまり酷使しない様お願いします。
鳶ッしゅさんには言うだけ無駄かなー???
何時もコメントありがとうございます。
2024/3/19 19:09
38おっちーさん こんばんは。
眺めは抜群でしょう・・・。
ここから我が家の田圃が見えます、農作業を先祖様が上から眺めています、手抜きは出来ませんね。(笑)
>50万ボルトの送電線とはすごいです・・・・
海辺近くの鉄塔工事のさい地下水が湧きで水中コンクリートの打設に呼ばれたことがあります。
いろいろ言われる方がおられますが、友達は鉄塔の下付近で3箱日本蜜蜂を
飼育されています。
コロナ放電は実験室か我が家でしか見たことないですね??
>ジーと言うかすかな音が・・・・・・
変電所??
新幹線の変電所は確かに耳の悪い私にもジー音聞こえます。
変圧器を搬入する時は弁当と懐中電灯を持って見学に行きました。(笑)
荷台にある数十個の車輪 進行方向に対し角度が変わるのにびっくりしました。 後で聞いた話ですが上下にもコントロールされているようですね?
何時もコメントありがとうございます。
2024/3/19 19:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。