投稿日:2024/6/15 21:01
「ただいま…」「ちょっとアンタ家間違えてるよ!」
かいかいかいかいかい(・・;) どこどこどこどこどこ⁉︎
マツバボタンで去年のリベンジ٩( ᐛ )و 両親の里にて
カラスも脱帽、ツバメの高速行水=(^.^)=
ウスバキトンボのまるで時騒ぎ(^^)
ナマズの孫ではないことはわかりますが=(^.^)=
れりっしゅさん お早うございます♪
正にハチの手も借りたいくらいです(笑)
ムラのプロの農家さんから見たらママごとです。とても目立つ場所をお借りしているので、ちんたらダラダラとやるわけにもいかず、そこがプレッシャーです^^;
去年は会えなかった水汲み蜂に今年は早々に出逢えてラッキーでした=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/6/16 07:58
papycomさん お早うございます♪
労いのお言葉を有難うございますm(_ _)m
papyさん達は、充分以上の社会貢献を果たされたの今ですから堂々と胸を張られてください٩(^‿^)۶
下界の日の入りは1930頃ですが、私の所では1830には山の向こうに日が沈みます^^; それでも十分明るいです。若い頃には月明かりで植えたこともあります(笑)
腰は商売道具なので傷めない姿勢でやっております。時間はかかりますが^^; 狭い田んぼですが延べで1週間弱でしょうかねぇ。思いがけずミツバチに癒してもらいました=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/6/16 08:22
ハッチ@宮崎さん お早うございます♪
生き物観察が趣味だと寝る間が惜しいですよね(笑)
日頃からトレーニングされておられるハッチさんのことですから怪我の心配は無用と思います。爽やかな汗を流されてきてください٩(^‿^)۶
有難うございます\(^^)/
2024/6/16 08:27