投稿日:8/30 23:16, 閲覧 197
詳細は分かりません、FBでフランスの絵画とかのグループだと思うんですが20世紀前半の頃の巣箱色々みたいです。
ラングストロース(1851年)以前は、当たり前ですが、色々あったんですね
これは1920年纏めなのでラングストロースとその他淘汰された巣箱が競ってた頃なのかも知れません。
原文とFBの良く分からない訳はこんな↓感じ
Vous saurez tout sur l'apiculture moderne (1911), avec cet ouvrage d'Armand-Lucien Clément (1848-1920) : modèles de ruches, techniques d'extraction du miel ou de la cire. https://c.bnf.fr/VQb
現代の蜂飼育(1911)についてのすべてを知るでしょう、Armand-Lucien Clément(1848-1920):蜂蜜の模型、蜂蜜またはワックスの抽出技術。https://c.bnf.fr/VQb
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
ハッチ@宮崎さん,
ご指摘により少し加筆しました。ラ氏は米国人でこの内容は仏なんで発表70年後でも、、、船の時代だから難しいか。。
長い過渡期の資料になるのかも知れないですね
8/31 00:19
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
おっとりさん,
伝統養蜂らしきものから並べられてますから楽しいですよね
但し、セイヨウさんは早くから金になると分かってた筈なんで、野生の、、とか、本来の、、とかでなく、如何に蜂を効率的に管理するか、それに適する巣箱とはどういったものか、その中には、勝手に分蜂させないとか、意図的に女王を交代させるとか、弱った群を他群に合流させるとかの養蜂技術を実践するに適した巣箱に収束してきた筈です。
それでも試行錯誤が沢山詰まってますよね
8/31 00:32
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
T.Y13 群馬の山さん,
有り難う御座居ます。教会は大きいですね、それなら多少、お金にならなくても継続できますし、確かにキャンドルの消費量は凄いですもんね
8/31 08:09
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
れりっしゅさん,
藁のヤツはトムとジェリーで観た様な記憶があります。
吊してあった様な、、、
8/31 11:18
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
れりっしゅさん,
ぶはっ、、、、ずっと総天然色でした、70年代以降の福岡では。。。
9/4 01:13
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
caiさん だいぶ昔のテレビ番組でしたが、パリでは300年も昔から養蜂教室があったとの事で、貴族階級の趣味にもなっていたそうです。また養蜂は主に教会が主導していたようです。
これはキャンドル用の蜜ろうを採るのが主目的で大きい教会には養蜂部があって専門の職員がいたのだそうです。
8/31 05:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
cai さん、おはようございます!
添付画像の中に巣枠とおぼしきものが巣箱内にあるような•••もしかしてこれらはラングストロス以降の巣箱!?
8/31 00:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
藁の巣箱、スケップですかね!
8/31 10:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
仲良く喧嘩しな!
トム とんとん ニャーご
ジェリー、ジェリー、ジェリー ちゅ~
ネコがネズミに噛みついた
あべこべだ猫叩き
ネズミだって生き物さ
ネコだって生き物さ
でしょ! (笑)
毎回トムが可哀想過ぎ
ジェリーは得し過ぎ 今考えると
8/31 23:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
caiさん こんばんは。
このイラスト集は、Armand-Lucien Clément (1848-1920)さんの蜂箱のデザインの変遷のようですね。
私の昔の西洋の養蜂のイメージは、藁を編んだ細長のドーム型のビーハイブと呼ばれる巣箱です。今でも、ビーハイブと言うと、その形が一般的なイメージですね。
昔は、何故、ビーハイブって、そんな形なんだろう?外国の蜂は、そんな形の巣を作るんだろうなと思っていました。でも、養蜂をやり出して、調べてみたら、昔ながらの養蜂の蜂箱が、その形だったのだと解りました。
今も、伝統的な養蜂をしているヨーロッパの田舎の村では、それらを使って居るらしいです。
ただ、それだと、巣板を壊して蜜を採らなければいけない事から、上部のcaiさんのイラストの中の、いちばん古い、藁製でも、上蓋が開くように工夫されたビーハイブが作られるようになったようです。
ヨーロッパだけじゃなく、カナダでもビーハイブ(蜂の巣)は、同じ形が定番だったようで、トレッキングした時に途中に遭った山は、呼び名がビーハイブでした~(●^o^●)
和蜂さんの御住いも、未だに色々進化して居ますが、長い歴史の中で、それぞれの蜂飼いさん達が、工夫を重ねてきたのですね~!(^^)!
8/31 09:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん ハイ! ビー・スケップの事ですね。
ビーハイブが通称なのですかねえ? ビースケップという言葉で聞くのは、あまり気づいて居ないのですが、ビーハイブはよく聞きますね。
どちらかと言うと、この長めのお椀をひっくり返したようなフォルムの事を、ビーハイブと呼ぶようになってる気がします。
8/31 10:30
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
caiさん そうかもしれません!
それにしても、トムとジェリー(○_○)!!
それが懐かしいです。いつも、オープニングソングを歌いながら見てました~(^o^)v
トム~とジェリ~!仲良く喧嘩しな!
今考えると矛盾した歌詞でしたね~( ̄▽ ̄;)
8/31 11:29
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろぼーさん えっ?!今日ですか??
もう、何十年も前の歌なんだけど。。。
(@_@)
8/31 12:37
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん
完璧です~!
あべこべだぁ~あ・・・ その後の歌詞がよく思い出せなくて。
猫マタギと思ってたけど、猫たたきだったのですね~\(◎o◎)/!
あぁ~スッキリした~٩(๑>∀<๑)۶
9/1 01:09
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろぼーさん
やっぱり~、、、
子ども達って不思議で、何故か、共通して魅了されるアニメがあるんです。
トムとジェリーも、自分も魅了されてたけど、世代を越えても、普遍的な魅力なんだろうと思います。繰り返し見ちゃうし。。。
特に、小さい子が離さない程、魅了されちゃうのが、ジブリ作品ですが、その中でも、一番人気は、トトロ?じゃなくて、隠れた人気なのは、パンダコパンダって短編です。
障害があって、じっとしてられないお子さん家族が来店した時に、他のお客さんを気にして、ご両親はハラハラしてたんで、コンパクトDVD再生機とパンダコパンダのDVDをテーブルにセットしてあげたら、帰らないって粘っちゃうくらい張り付いちゃったんです。知り合いなので、DVDは貸し出して、その後、自宅にも買ったようです(;^_^A
アンパンマンも張り付きになっちゃう麻薬性がありますよね。あれは、丸い形を多用していて、それが魅了の秘密だそうですね。
トムとジェリーはなんだろうなぁ。。強いと思ってる猫の方がやられちゃう処かなぁ。。 あのアニメを見てたから、チーズって、穴が開いてるものだと信じ込んで居ました( ̄▽ ̄;)
9/1 01:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
caiさん 脱線してゴメンナサイ(o*。_。)oペコッ
9/1 01:20
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
caiさん あぁ~、そっか! 字幕も出てた。。。?
私、ショックです。。(◞‸◟)
白黒でした。。。(;유∀유;) それって、後からの放映は、カラーなのね。。。
9/4 00:41
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
caiさん (৹˃ᗝ˂৹)ぴえん
9/4 06:49
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
caiさん おはようございます。
私は日本みつばち養蜂ですがこの巣箱の色々は大変に興味をもちました。
私にはこのような検索は絶対にしなかった(笑い)
私の検索キーは 「日本みつばち 巣箱」でしょうね。
今からじっくり読ませていただきます。
UPをありがとうございます。
*****************
69が一番
61が2番に気に要りました。
8/30 23:57
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅさん
その歌、今日ラジオでめちゃくちゃ流れてました(笑)
8/31 11:42
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅさん
ラジオの番組て募集された大喜利やってましたが、その挿入て使われてました
ちなみに、トムとジェリーのDVDは、息子に買い与えてます
8/31 20:28