投稿日:2024/9/29 10:54
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
アサギマダラはそろそろじゃないですかね
まぁ、優雅で綺麗な蝶ですよね
2024/9/29 12:00
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
caiさん こんばんは。
ボクもボチボチ訪れていないか行って見ましたが未だでした!?
個人でこれだけの畑にフジバカマを植え訪れる方が写真を撮りやすい様に通路には人工芝を張り。
無報酬で 草取り、有機肥料を施肥 イノシシに荒らされた処はすぐに土を均し ボクにはとても出来ませんね。
2024/9/30 09:48
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
2024/9/30 10:12
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2024/9/30 10:59
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
あぁ、調査中なんですね
やっぱ、おきゃぁまは良いトコですねぇ
2024/9/30 11:18
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん おはよーさん! 凄い景色 公園かと 思いながら見ていました。 コレが 個人⁉️ 世の中には 凄い人が いるものだなあ! モリヒロクンの家の周りは 愛宕山の 境内の 続きみたいな 山林の中なので 暗闇が 多いので ヒヨドリソウなど 植えても アサギマダラは 飛んできませんねえ? オオスズメバチなら いくらでも 居ますよ?
2024/9/30 16:10
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
凄いでしょう・・・・!?
場所の提供はもちろん、資材、管理は全て自腹を切っておられます。
僅かな年金者にはお金は無理ですが、私の体で良ければ何時でも・・・(笑)
80の爺さんは足手まといに成るだけでしょうねー・・。
コメントありがとうございました。
2024/10/1 11:32