投稿日:2024/9/27 10:11
バルコニー群です。
最悪の環境にも負けず頑張っています。
この群れは東洋一の塩田跡(235MWのメガソーラー)近く・アカリンダニで略全滅地域の友達の蜂場に置かせて頂いた自然入居群(4月27日)を持ち帰った群れです。
9月1日 間仕切りスノコ下に営巣が始まりました。
9月8日 蜜枯れと猛暑で巣板の伸びが悪いです。
9月27日 朝晩少し気温が下がった為か蜂娘頑張っています。 二階はもう少し残っているようです。
この群れが取れた蜂場に今日行って見ました。
1ヶ所に8群 20m以内に合計15群の巣箱を置かれています。
3群はスズメバチでやられたそうです。
この地域で蜂飼いさん6人おられます私の友達4人はダニ予防はされていません。2人は付き合いが無いので分かりません。
桜木群です。
スズメバチ捕獲器になんか変なものが日干しになっていました。
くち縄は蜜蜂も食べるのですかね・???
こんな輩が巣箱に入ったら・・蜂娘はお引越しでしょうね~・・・!?
明日は 阿字八幡宮様 秋祭りの準備をします、お祭りの前日に おぎゃーと行ったかどうかは
記憶にありません・・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん こんにちは。
ベテランでなくても蜂娘は勝手に階下に営巣しますよ。
赤い斑点が見えるので ヤマカガシ?の子供かな~・・?
希望としてはスズメバチが入ってくれて欲しかったです。
何時もコメントありがとうございます。
2024/9/28 05:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんにちは。
体の調子は如何ですか?
近海の周りでは口コミで沢山の方が蜜蜂を飼われている様です。
野鳥の保護区等があるので蜜源が豊富なのでしょうね?
2,3人の方は今年入居した群れから2回採蜜された方がおれれます。
現在4群になりましたがどの群も調子が良いようですが、やはり私のところでは3群までのように思っています。
全快に成るまで無理をされないようにお願いします。
コメントありがとうございました。
2024/9/28 05:46
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ジャムおじいさんさん こんばんは。
此方こそよろしくお願いします。
有難いことに 尻海、牛窓には蜂友以外でも沢山の?友達がいます。
養蜂に錦海湾の周りは素晴らしい環境のように私は思っています。
昨日友達の家に行きましたが、今年入居群3回採蜜されたそうです、
聞く処によりますと2,3人の方は1~2回は採蜜されている様です。
いい処に巣箱を置かれていますね。
私の知っている友達(4人)はダニの予防はされていません。
近いうちにアイボール出来る日を楽しみにしています。
コメントありがとうございました。
2024/9/28 10:59
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
心地よいお湯につかりお母ちゃんに隅々まで舐める様に拭き取って貰い
お湯?アユの塩焼きで一杯最高に羨ましいです・。
我が家ではどうでしょう・・・・!?
自分で拭かれ~・・⤵
返す言葉さえ失くしてた・・・。 なんか変だなー?
ちあきなおみさん 大好きでした。
2024/9/28 11:12
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
>初日50匹・・・・・
一日で50匹??? 羨ましいなー!?
それだけスズメバチが来ると電撃器のテストが出来るのですがねー・・。
相手の監督が代わってよみがえりましたね。
これからが楽しみですよ。
コメントありがとうございました。
2024/9/29 09:45
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
なんと・・あなたも ちあきファンでしたか!
彼女の歌を聴いていると涙腺が緩みますね。
学生時代 宍戸錠が大好きでした、時計を質に入れて映画館に・・!
【錠さんの弟が郷 鍈治さん ちあきさんの旦那さん】
2,3日したら学生服のポケットに質札を張り付けたお金が入っていました。
遠距離通学でしたので時計は絶対必要でしたね。(笑)
>竿を出していますが?
竿はピンとしていますか⤴
2024/9/29 10:06
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんにちは。
大型の到来が終わりましたか、良かったですね。
僕の所は時々来ています。
2024/10/2 06:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん モリヒロクンさん 皆さん こんばんは。
ボクちゃんは「去る者は追わず来る者は拒まず」ですよ。
多くの方々と騒ぐのが大好き変な爺さんです・・。
でも泥棒は来て欲しくないです・・(笑)
本心を言うと6mmのスペーサーが無かったのです⤵。
スズメバチ びりびり装置に使っていたウレタン板の再利用です。
随分昔横長式巣箱で巣門前に金網を張ったことが有りますが、かえってはっちゃんが拉致されたことが有りそれ以降 巣門高さは5~7mmにしています。 スズメバチが訪れだしたら、金網底板はヤメ12mmのコンパネにしています。
記憶が薄れていますが、4メッシュ?の網目を広げたような記憶が有ります。
はっちゃんが首を出した処を待ってました・拉致・゚・(ノД`)・゚・。
ワンシーズンで辞めました。
2024/10/2 09:50
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロ兄ちゃん
採蜜するん????
オオスズメバチがウロチョロしている時期には採蜜なんて考えられわ!
蓋開けてるときに来たらどうすんnねん???
籠城を応援するためにも蜜は取ったらあかんと私に言い含めているわ!
兄ちゃんがどうするのかは知らん。
***
ところでどなたの場でおしゃべりしたか調べたらcmdiverさんの場でした(笑い)
cmdiverさん、失礼いたしました。
6.5でも6でもおんなじちゃう? オオスズメバチがが入れなければええから6.5mmでも小さいオオスズメバチも入れんと思うわ!
金具でガードしてあればですが、、、
せっかく作った電気ビリビリのテストが沢山できなくて残念ですね。
ところでビリビリして死んでしまったオオスズメバチが電線に引っかかって通行の邪魔しませんか!?
2024/10/2 09:01
初めまして。メガソーラー北側の山(丘?)畑で、今年の春から日本ミツバチの飼育を始めた超初心者です(地域の蜂飼い6人のうち、付き合いがない2人うちの1人かも知れませんね)。
現在のところ、玉野の知り合いのミカン畑で自然入居した二群と、最初の群の分蜂と時を同じくして入居をした一群の計三群を、笹林を切り開いて作った蜂場で飼育しています。巣板の伸びは50センチ程度のものですが、夏の盛りにも、せっせと花粉を持ち込んでいましたから、環境としては恵まれていると思います。
ダニ予防については、重箱を作った時に、ホウ酸水を噴霧して防虫処理をしたことと、スムシとダニ防除を兼ねて、ホウ酸を混ぜ込んだ『スムシコっカードもどき』を底板の上に置いているくらいで、気休め的な対策しかしていません。この地区は、かってアカリンダニが猛威を振るったように聞いていますので、とりあえず一冬様子を見てから対策を考えたいと思っています。
尻海の方には、毎日のように通ってますので、いつかお会いできるかも知れませんね。今後とも、よろしくお願いいたします。
2024/9/28 07:06
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ジャムおじいさん
岡山県
縁あって3年程前に、瀬戸内海近くの里山の再生を始めましたが、ある時、日本ミツバチの飼育を思い付きました。国立病院から地方厚生局、そして15年ほど前に国立病院機構...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...