投稿日:2024/11/11 19:20
1が 4個 並びました。特に 何にも 有りませんでした。今日は暖かいと思ったので、はっちゃんの、パトロールをしました。予想通り 皆んな 元気よく飛んでくれて、花粉搬入も 盛んに しております。コレだと 入居 一月くらいですが? 上手くいけば 越冬してくれそうな雰囲気でした。 気分を良くして 清掃センター奥の山まで⛰️、見に行きましたが、こちらも すごく元気で花粉搬入もバンバンでした。腰を屈めて 持ち上げてみようとしたが 持ち上がりません?次回 滑車で持ち上げ 継箱をした方が良さそうでした。現在 6段 タワーマンになってしまうなあ?
ダブルのネットを外しました(山奥です)
下の 動画の 説明が 記載できないので ここへ記入します。こんな山の何処に 花が咲いているか?人間には分かりませんが?花粉をバンバン運んできます。最も 成績が 良いように思います♪♪ ひょっとしたら 彩蜜出来たりして⁉️ ソレは、虫が良すぎるかな?
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
caiさん こんばんは 無事に 越冬してもらいたいものです。
2024/11/11 22:40
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...