投稿日:1/22 15:39
Windows10 は今年の10月でサポート終了となるそうな!
仕方がない10月までにはアップグレードしよう。
結局2023年発売のダイナブックを買った。
オフィスは無しにした。
〇〇電気でEXCEL2024を単体で買う予定でいる。
ワードとか他の物は使わない。EXCELだけで良い。
今日、支払いをしたのはWindowsは普通にウィンドウズ11
Core i5(第13世代) 12コア だから問題ない。
メモリーは16GB
SSDは512SSD
新しいPCが来るとしばらくは初期設定で頭を悩ます。
コンビニでの支払いはPCで発注後に画面に出てくる払い込む表を写真で撮って、それをコンビニで見せたらスキャナーで読み込み簡単に完了した。
便利な世の中になった。
ついでに車のオイル交換とエレメントを交換した。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅさん こんばんわ!
{チョッと怪しいけ} どういう意味ですか(笑い)。
怪しいと情報を盗まれるソフトが仕込まれていませんか!
〇〇電気のEXCELはマイクロソフト正規品だと思いますが、、まだ買っていません。
これが2台のPCにダウンロードできて20.590円だから安い。
ダウンロードではなくてROMだかもあるようだけれど正規品なら安い方が良いとも。
何か気が付かれたら教えてください。
1/23 00:37
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅさん 早速のコメントをありがとうございました。
ネットの世界は嘘・犯罪が多いと思い込んでいるので金融がからむ場合には極力避けていますよ。
特にスマホはセキュリティがPCより劣るような感触を持っています。
クレジット番号などは相当信頼のおける機関でないと登録しません。
ソフト(アプリ)はスパムっていうのですか? 色々されちゃう心配。
遠隔操作ができる時代なのでもう私のPCは悪い人がみようとすれば簡単に乗っ取られているかも!
怪しいものには近寄らない事にしていますが、敵は利口ですからとっくにスパムされてるかも!
怖いネット~~~~~~~~~~~~~社会
1/23 02:38
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅさん
え!
WI-Fiもアブないのですか?
iphoneseを使っているのでWi-Fiは必要です。
PCはWi-Fも繋げますが通常は遮断しています。
自分やなけなしの財産を守るには苦労します。
もっとも悪い人は費用対効果でお金持ちを狙う仕組みを作ってるでしょうけれど。
ネットバンクも使わないとやっていけない時代なのでしかたないですね。
ATM入出金がほとんど無料特典ですからね(笑い)
アプリとかAI生成とか新しいものには危険な匂いを感じるので、怖くてダウンロードしません。
お互い気を付けましょう。
また、教えてください。
1/23 10:47
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。