投稿日:5/14 19:56
昨日粉砕した緑肥を今日(14日)オープンカーで打ち込みました。(笑)
どうも上手く粉砕したヘアリーベッチが打ち込めないです???
爪がちびて居るからかな~・・・・?
メーカーさんが言われる20mmは残っているのですが??
******
清水寺から飛び降りた気分で36本新品に交換しました。 約5万円
この爪はスクリューを製作されている会社と共同開発された爪です。
何方の会社も岡山です。
*****
7割は打ち込まれている様です??
*****
オープンカーは気持ちが良いです・・
隣の苗代では・・・・黒ずくめの親分が 暑いのカァー・・・ 行水をしています。
*****
おまけ結晶化した蜂蜜を解凍❓
最初からデッカイ奴をポチすべきでした・・。 はんせい・・(笑)
ポチの名誉会長はもっとでかいです・・・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
下の蜂蜜は貴兄から頂いたものです、ありがとうございました。
此の食品乾燥機はヤフオクで 訳アリ新品・・格安出品されていた物をポチしました。
ドラムが回転しなかったですが簡単に治りました。
ふさくんさんが買われている、16段ぐらいがいいですよ。
何時もコメントありがとうございます。
5/15 07:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
蜂三朗さん おはようございます。
行水をしている勘太郎は可愛いですが、言われるように畑を荒らされるのには困っています。
以前は種を蒔いた処だけスクモを振り掛けていましたが・敵もさるものスクモの下には種があることを覚え 数日で全滅・・・。 最近は一面に振り撒いています。
落花生はポットで大きくなってから移植しています。 ポットより直播の方がイイのでしょうが??
何時もコメントありがとうございます。
5/15 07:51
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんばんは。
言われる様に爪に火を点す様な爪を使っていたのではレースになりませんね??
少し高いですが燃料代と3回耕すところを2回で済めばを爪を替えた方が安い様に思われます。
>食品乾燥機では何度くらいで暖・・・・
私は45℃に設定しています。
何時もコメントありがとうございます。
5/15 19:25
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
食品乾燥機ですか?
私も欲しい一品です
5/14 21:26
cmdiverさん、今晩は。
勘太郎の行水初めてみました、極めて貴重な画像。フ――ンでッス。
犬猫並みに手懐けちゃってますね。
種子蒔いたら穿られませんか。
御免ください。
5/14 21:39
cmdiverさん、トラクタの爪は重要ですね、すき込みが全然違います。でも高価なので中々手が出なくついつい細い爪で・・・・・・。結晶化した蜂蜜、厄介ですよね。食品乾燥機では何度くらいで暖めるんですか?
5/15 17:42
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...