運営元 株式会社週末養蜂
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:8時間前
私の所はスズメバチの登場が昨年より早い様な気がします??
高齢者ゆえに記憶が定かではないですが・・!?
今日(21日)ロロンの周りの雑草を耕し株間に除草剤を撒き行燈を外した処何者かが喰っています。
親つる 花は斬首の刑にされています。?
誰の仕業ですかね?????
子弦は2本?助かっていました。 このナンキンは2本仕立てですね。
****
すぐ横 ほったらかしにしていたネブカの周りが何か騒がしいです??
動きが早くて追い切れませんでした。
乗り物酔いに弱い方は見ないでください・。
*****
5月7日
数匹トラップに自然入居。
今年もこの御仁に悩まされそうですね。
ふさくん
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
早くも大スズメ蜂の登場ですか?
私はまだですが、今の時期にトラップも仕掛けておかないと秋が大変ですね。
8時間前
ネギ坊主に 蜂❓アブ❓それを狙ってスズメバチ・・。
ポット苗に 液肥+よーわからん?液を希釈散布しました。
ラブラブ シートをめくりました・。
蜂場ごと頂いたさつま芋群 リホーム?(笑)
類似品にお気をつけください
小さな群れでも しんぺーせぇーでもエエデー・・?
久しぶりに楽しい一日でした・・・。