ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/1/20 12:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オタクの蜂飼いさん、まっさかー。隣の一角にはもっと凄いのたくさん。痛んだ出来損ないカボチャみたいなのが六万近く。ウッヒョ〜。
でも語らしたらうるさそうなジジ軍来て土乾いてるとかこんな鉢でとか言ってた。蜂と変わらない妙な世界あるようです。笑
2019/1/20 13:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/1/20 14:47
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
簡単に手が出せない価格帯です。手に入れたのは100円の芝ザクラにリシマキアオーレア250円、1番高いのは蕗の薹380円でした。笑
2019/1/21 17:57
オタクの蜂飼い
岐阜県
ネコマルさん、ちょっと興味が出て調べて見ました。
種に見える部分は芋なのですね。
雄と雌の株が在って花が咲かないと区別がつかないとか、花を結実させる為には複数購入!?
無理!無理!(笑)もっと他の事にお金は使います!(笑)
2019/1/20 14:18