運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:6/7 12:07
今年の3月に購入した待ち箱ルアーの封印がされていなくて、交換をしていただくことになったのですがいざ使用となった時に気が付いたのでは遅いので一度在庫のルアーをチェックしてみてください。
どのようになっていたかは写真を添付しますが、ルアーが入っている円形状のケースを透明なフィルムの袋にいれて、入り口を封印してありますが、機械の不具合か表と裏のフィルムが接着していませんでした。
とんぼ
東京都
2024年、毎年2月になると庭の梅の木の花にミツバチが来ていてそれを眺めていました。3月に入り突然、養蜂に目覚め、花芽付きキンリョウヘンと3段の重箱式巣箱を購入...
ド素人によるカセットコンロと鍋での蜜蝋つくり
巣箱内寸違いの巣箱の継箱を行いました
今朝の最低温度が17.7℃、ようやく秋が来た
東京都青梅市今日の最高温度40.4℃
底板の金網の上にトリカルネットを取り付けた
蜂達の水飲み場を作ってみました