投稿日:10/7 11:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つよよ
埼玉県
埼玉県で兼業農家してます。一応、市街地ですが、古い集落なので新しい人と昔からの人が混在しており、まだ田畑と住宅が混在しているようなところです。 3年前から自宅前...
薪割りお疲れ様です。
私は2月から玉にして野積みのまま現在に至ってます。キノコにならないうちにはやく割らないと(汗)
シロアリ防除剤良さそうですね!
うちは地下にシロアリがおり、接地している針葉樹の原木はすぐ食われます。ぜひ参考にさせていただきます!
どうぞお怪我なさらないようご注意くださいませ。
10/7 12:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つよよさん こんにちは ハイ 白アリ予防は大事ですね。白アリが居る場所で効果有を確認して居るので、薪を置いて居る所とか、枕木の根元とかに埋め込んでいますね。皮を、剥いで置くと、白アリは付きにくいと言いますが、全部剥ぐのは大変ですからね。コメント有難う御座いました。
10/7 15:28