投稿日:10/10 08:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
おはようございます^_^
今は、巣箱周りが蜘蛛の巣銀座ですね。これは、ありがたく無いです。学校で蜘蛛は益虫と習いましたが、蜜蜂が獲られるのは見過ごせないです。
バドミントンが蜘蛛の巣でベタベタになります(笑)ここにスズメバチもくっつくと良いのですが(笑)
10/11 07:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。チョッと自宅に戻って居ました。大根がどうなったかとメダカの水槽に水を足して来ましたね。ビックリしたのは、日本ミツバチは、居ないはずの巣箱から出入りが有るので、中を見ると入居していますね。出戻りかもですね。お後で日誌に上げますね。今大分山荘に着きましたね。コメント有難う御座いました。
10/11 11:32