投稿日:2019/3/27 20:57, 閲覧 590
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
標準箱9枚の件了解しました。7枚に渡る育児域って広過ぎ感有りません?。程無く蜂が溢れる様に思えます。無駄巣作り始めたら教えて頂いたデマリー法で継ぐなどの他、出来そうな事を絞り込んで準備とおさらいしておかないとですね。
抜いた一枚の蜜枠は凄い重さでしたよ。
2019/3/28 03:52
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
既にとまる場所無いと思われるので無駄巣作り待たず次の手考えます。
2019/3/28 08:49
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん、こんにちは(╹◡╹)
雄房巣枠にも蜜蜂がいっぱいですね!!どうなっていくのか、楽しみにしています!!
私、まだ雄房巣枠入れてないのです。。。
2019/3/29 09:21
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、既に居場所無くなってる様で昨日は停まってるだけでした。巣を盛り始める様子見えたら中に移したいです。両面からダニが移ってくれないと効果半減でしょうから。
2019/3/29 09:55
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
雄蜂枠の内面には掃除済んで盛り始めてくれてる事期待してます。
王台が既に作られてる可能性もありますね。そしたら3枚と王台で分割します。元群は巣礎枠入れて仕事作れば暫く良いかな。
2019/3/29 10:26
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん、こんばんは(╹◡╹)
蜜蜂たちが溢れて、とまる場所が無い→とまるところ作ろう!と、無駄巣作るのですね!
さすが、ネコマルさん!確かに両面からダニうつってくれたほうが良いですね☆
最初から内側に入れるのはダメですか??
2019/3/29 21:30
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、こんばんは。
今日も少し開けましたがもう溢れてる。産卵場所を作る様です。
無駄巣気運の目安にならないかと見える外に置きました。分泌盛んで有れば中で良いと思います。
2019/3/29 21:46
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさんの群はヤル気に満ち溢れていますね!
我が家のサファイア女王群、どれくらいの進捗状況か知りたいと、観察窓側に、最も粗な巣房を配置して入れてみたのですが、盛巣がなかなか進まないように感じていて、、、
蜜蜂密度が薄くなってしまった?最外側だから??ゆっくりに見えるけど標準的?? 連日頭の中でいろんな事がグルグルまわっています。。。
最外側はゆっくりでも、同じ巣枠の内側には蜜が貯められ始めていました。
早く内検したいです☆気温よ上がれー☆
2019/3/29 22:44
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、ありがとうございます。でも祇園精舎の蜂の音〜です。明日は分からない。
満面の蜂児でしたよね。もう直ぐ爆発するよきっと。
すこーしも寒くは無いわ って言ってるよオラフ
2019/3/29 23:07
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん!
お天気回復してきたので、サファイア女王群に雄蜂巣枠入れてきました!!
ダニは少なそうだし、女王蜂の結婚飛行の為にもある程度は居てくれた方が良いのだろうなーと思いつつ、入れてみました。
はい、すこーしも寒くないようで、無駄巣祭りになっていました。
爆発するのかも、、、、、
あ、移虫もチャレンジしました!難しい!!!
イザベラ女王群、王台に蓋されていたので、そちらに期待することにしましたf^_^;
2019/3/30 15:43
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、こんばんは。
上手に盛ってくれると良いですね。とするとダニ駆除用ではなく雄蜂増産用?ですね。
とうとうチャレンジの移虫。サファイア群から沢山の若蜂と一緒に分割し育てて貰う予定ですよね。自分も追い掛けたいのですが暫く無理そうです。
イザベラさんは更新王台の感じでしょうか。分蜂に注意ですね。
2019/3/30 20:21
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん、雄蜂巣枠はダニ駆除用です。現状、かなり減っているように感じるのですが、ダニは恐ろしいので。
そして、完敗であろう移虫は、サファイア群の幼虫をイザベラ女王群の王台に移虫しました。イザベラ女王群には蓋のされた王台ができていたので、きっとこちらの女王様が誕生して、移虫した王台は壊されるでしょう。それまで残っていたら、、、f^_^;
イザベラ女王群、明日にでも分割予定です。
2019/3/30 21:35
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、ダニはしぶといからね。
あらら、出来てた王椀にローヤルゼリー入れて卵入れてですね。
まだ機械止まったままで余裕無いです。困ったね
2019/3/30 21:56
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
お仕事の機械のトラブルですか?
長引いていますね。早く解消されますように☆
2019/3/30 22:42
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まりこ#神奈川さん、ありがとうございます。
2019/3/31 05:09
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/3/31 05:33
採蜜期は標準巣箱に9枚巣脾枠でいいと考えます(^^) 貯蜜が貯まると巣脾厚は増すのが普通ですし、その蜜巣脾枠の蜜蓋を蜜刀で剥ぐのに便利です。
2019/3/27 23:14
ネコマルさん、巣脾枠片面の有蓋蜂児から出房すると2千匹超になる訳ですから、7枚だと計14枚の巣脾枠にとまる蜂数になります。
継箱のタイミングが遅れて分蜂熱が発生しない様に早手回しに手立てを講じて来るべき大流蜜期を迎えてください。
私、王台の確認を怠った一箱から月曜日に分蜂が出たみたいで期が期ではない気持ちで仕事しています。∴赴任先から帰れる日を首を長くして待っています(^_^;)
2019/3/28 05:44
ネコマルさん、木枠を入れても造巣しないようなら分蜂熱を疑わねばなりません。
分蜂熱ないなら泌蝋しますしそこに雄蜂房が造られて女王は産卵しそれを育てる仕事で働き蜂は満足し、有蓋なればそれを取り除けば雄蛆に誘引トラップされたダニらを駆除~蔓延防止できます。
2019/3/29 10:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...