3月の近況報告を致します。

  • 小倉で養蜂始めました。 いろいろと試行錯誤で頑張ってます!

  • 投稿日:2019/3/31 16:43

    昨年の春友人から2群いただきました。巣箱は仕事柄全て自家製です。

    9月までに30kgほど採蜜出来ました。越冬はプチプチを巢門以外のところに巻いて断熱をしました。順調に越冬できました。3月21日に待ち箱ルアーによそからのミツバチが入居してから28、29、30日と去年からの群れから連続で分蜂し、すべて捕獲に成功しました。

    新たに待ち箱ルアーを取り付けた2つの巣箱にも偵察蜂がやってきて出入りしています。

    週中には気温も上がるようですから後数回分蜂があるのではないかと思い明日巣箱を数セット作成予定です。

    友人のものも含めこの春すでに三段重箱を12セット作成しました。

    コメント

  • ヒロパパ

    宮崎県

    宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...

  • 今晩は、待ち箱、是非紹介して下さいね。

    2019/3/31 17:36

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    3月の近況報告を致します。