本日、分蜂群を捕獲しました。

  • 園冶

    千葉県

    初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...

  • 投稿日:2019/4/5 21:20

    仕事が昼で終わったので、巣箱の段取りをして2時ころ蜂場につきました。多くの蜂がブンブンと飛び交っていました。よく見ると高さ7mのところに仕掛けてあった分蜂板に蜂球ができており、すかさず取り込みにはいりました。箱は熊谷養蜂さんから新たに購入した巣枠式巣箱に取り込み、すぐに定位置まで運び、巣門と蜂の出入りをにらめっこ。6時を回ったあたりで蜂の出入りがなくなったので、自作のハチマイッターをつけて帰宅しました。

    群れの大きさは概ね5000匹程度ですので、自群か他郡かの判別は尽きませんが、初めての分蜂取り込みにしてはうまくいったと思っております。写真を撮ろうとしましたが運悪く携帯のバッテリーが上がってしまい証拠がお残せなかったんが残念です。

    コメント

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • 捕獲おめでとうございます

    これからも目が離せませんね

    2019/4/6 02:52

  • H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月末に一群を頂...

  • 園冶さん分蜂群捕獲おめでとうございます。
    私も昨日から楽しんでいます。

    2019/4/6 10:30

  • 園冶

    千葉県

    初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...

  • ひろぼーさん

    有難うございます。

    今日から仕事は休みにしました。

    2019/4/6 21:25

  • 園冶

    千葉県

    初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...

  • カッツアイさん

    こんばんは、ありがとうございます。

    今日から分蜂が一段落するまで仕事は休みにしました。

    2019/4/6 21:27

  • H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月末に一群を頂...

  • 園冶さんこんばんは、今日も分蜂の手伝いで忙しかったです。

    2019/4/6 21:29

  • 園冶

    千葉県

    初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...

  • カッツアイさんこんばんは。私は自群の世話で手一杯です。今日はB群の

    第一分蜂?を捕獲しました。

    2019/4/6 22:14

  • H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月末に一群を頂...

  • 園冶さんおめでとうございます、私はいつも母親分蜂は、取り逃がしてしましますが流石でしたね。

    2019/4/6 23:17

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    本日、分蜂群を捕獲しました。