投稿日:2019/5/19 22:37, 閲覧 280
日誌を初めて投稿です。
巣枠式の待ち箱の枠を出して待ち箱にしました(枠式の枠があると入居しずらいと!重箱式が善いと聞きましたのでトライしました。)。4月23日に自然入居しました。翌日に外していた巣枠・天板をずらして端から1枚ずつ8枚入れました。最後の2枚入りずらい?(1日で手のひら程の巣が出来ていて壊しました、致し方ない!)
令和元年5月17日底から巣を見ようと35度~45度傾けましたそしたら蜜がポタポタと落ちだして慌てて元に戻す!!(巣落ち?巣が曲がる?零れる?巣枠式ですので枠に支えられているか?不明)19日落ちていた蜜、底に落ちた蜜も綺麗に巣に運んでいました。
5月19日午前2回と午後1回峰児出し白い児を運び飛び立ちました。底板には白い児無し、底板に数匹・Kウイングを確認しました。午前午後花粉を運び込み多数有りました。
今後はアカリンダニ予防の為にメンソールを上に設置予定、枠を引き上げて巣の確認します。現在はペットボトルでカルピスウォーター入れてスズメバチ対策として吊り下げ設置、巣箱の近くに『春日ぼうぶら』移植しました。
ビービーツリーの蕾です~丸5年です。
蜂児出しからスムシの仕業で底板に蜜で最後は逃避です。
さくらんぼの花です。蜂さんブンブンです。
鳥?何の糞?巣門の前です。
養蜂蜂産業振興会 講演会に参加しました。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
onigawaraさんへ
『春日ぼうぶら』を食べて頂きありがとうございます。私は春日ぼうぶらを朝からの味噌汁に入れて良く食べてます。(旬の時期秋ですね)毎年収穫の時に優秀な春日ぼうぶらは種を洗い乾かして保管(冷蔵庫入れて)肥後野菜継続したい。春日ぼうぶらは葉が大きくて日陰になればいいですね!熊本県立農業高校のレポート見ると雑草抑制効果有り、でした。
スズメバチ対策ペットボトルの件~言葉足りなく申し訳ございません。私が見た情報ではファンタグレープジュース⑤酒①酢①でしたが私はカルピスウォーター⑤飲まない古い梅焼酎①酢①です。酢は二ホンミツバチが入らない様に。
2019/5/20 23:33
春日ぼうぶらさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。1昨年前に春日ぼうぶらを頂き食べた事があります。南瓜より硬くて独特の味でした。種を冷蔵庫に入れていたので、1週間前に蒔きました。春日ぼうぶらを巣箱の横に移植したのは日陰を頂くためですか。カルピスウォーターだけだとミツバチが入るので自分は酢を5分の1入れています。アカリンダニが蔓延するかもですね。困った物ですね。
2019/5/20 07:34
春日ぼうぶらさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。少し違う品種かなと思い検索しましたら、自分が頂いたのはツル首南瓜と思われます。ボウブラは子供のころから食べているので、良く知っていますが、味が違うかなと思い探してみました。すみませんでした。昨年はバター南瓜というのを始めて食べてみました。(種は採取)人が言うほどの事は無かったですね。食べ方の勉強をしないと新しい食材は難しいですね。これからもよろしくお願いします。
2019/5/21 08:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...