投稿日:2019/6/13 09:10
オタクの蜂飼いさん
こんにちは!(^^)d
えええぇ~~~
茄子もピーマンもわき芽は取らないといけないのですか……( ´;゚;∀;゚;)
トマトだけで後はほったらかしです(笑)
野良仕事も全くの素人です。
2019/6/13 11:51
オタクの蜂飼いさん
蜂飼いさんのコメント見てからYouTube徘徊して見ました。
色々ありましたね……
今年は仕方ないので来年からですね(((*≧艸≦)ププッ
2019/6/13 12:24
T.Y13さん
こんばんは!(^^)d
コメントありがとうございます。
接ぎ木は土壌病害の防除が目的なので台木の品種は耐病性第一で味は考えずに作ってある。
そうなんですね。
野菜にまで、なんで接ぎ木なんだろう?と以前より不思議には思ってました。
ありがとうございます。
来年からは台木のワキ芽は取る様に致します。
勉強になりました❗(*⌒∇⌒*)
2019/6/13 22:05
t 38ji-jiさん
おはようございます!(^^)d
わき芽の挿し木ですか。
根付くと良いですね。
わき芽なら幾らでも出て来ますから幾らでも挿し木出来ますよ(*⌒∇⌒*)
2019/6/14 05:02
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパさん、こんにちは。
接ぎ木元からでしょうね。どんな実になるか楽しみです。中玉は兎も角大玉はもれなく虫に食われまともな収穫難しいと最後はアイコになりました。ほとんど虫食われ無くお気に入りです。今年も野良が出てます。
2019/6/13 09:26
ロロパパさん、私も素人ですよ!(笑)
トマトは、精々2本残してわき芽は取りますよね…
茄子は太い枝が出るまでは、わき芽を摘んで、太い枝が出たら枝を3本仕立てにして育てるようです。
ピーマンは、私は最初の内だけわき芽を摘んで、後は放置です。(((^_^;)
2019/6/13 12:03
接ぎ木株は台木の芽を伸ばしては駄目です。接ぎ木部分で養水分の流れが悪くなっているので台芽の方がどんどん伸びて穂木の方が弱って最悪の場合は枯れてしまいますよ
それに接ぎ木は土壌病害の防除が目的なので台木の品種は耐病性第一で味は考えずに作ってあるので多分期待出来ないと思います。(ひょっとして案外おいしいと云う事もあるかも知れませんが)
2019/6/13 21:47
トマトは挿し木での発根が最もいい作物で、梅雨時などは脇芽かきで落としておいたのでも発根します。またコップの水に挿して発根の状態を観察する事も出来ます。
2019/6/14 19:41
私はわき芽、直径5~6mmのものを別プランターに植え込み、毎日たっぷり水やりしています、5日程ですが枯れてません、3本ですが根つくとよいのですが、乞うご期待!(^^)!
2019/6/13 23:32
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。